特許
J-GLOBAL ID:200903009878052865

熱処理油組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 東平 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-068298
公開番号(公開出願番号):特開平11-263993
出願日: 1998年03月18日
公開日(公表日): 1999年09月28日
要約:
【要約】【課題】 黒染め処理を兼ねる場合、色むらがなく、茶褐色のスラッジ等の焼き付きもない、また防錆性能に優れた熱処理油組成物、及び前記に加え、繰り返し使用が可能な熱処理油組成物を提供する。【解決手段】 潤滑油基油に、(a)チオリン酸亜鉛化合物、チオリン酸モリブデン化合物、チオカルバミン酸亜鉛化合物及びチオカルバミン酸モリブデン化合物から選ばれる少なくとも1種の金属化合物、(b)ジヒドロカルビルポリサルファイド化合物(c)リン酸エステル化合物を配合してなる熱処理油組成物、及び、更に(d)酸アミド化合物又は酸イミド化合物を配合してなる熱処理油組成物である。
請求項(抜粋):
潤滑油基油に、(a)チオリン酸亜鉛化合物、チオリン酸モリブデン化合物、チオカルバミン酸亜鉛化合物及びチオカルバミン酸モリブデン化合物から選ばれる少なくとも1種の金属化合物、(b)ジヒドロカルビルポリサルファイド化合物(c)リン酸エステル化合物を配合してなる熱処理油組成物。
IPC (16件):
C10M141/10 ,  C10M161/00 ,  C10M125:24 ,  C10M135:18 ,  C10M139:00 ,  C10M135:22 ,  C10M135:28 ,  C10M137:04 ,  C10M149:22 ,  C10M155:04 ,  C10N 10:04 ,  C10N 10:12 ,  C10N 30:12 ,  C10N 30:20 ,  C10N 40:24 ,  C10N 60:14
FI (2件):
C10M141/10 ,  C10M161/00
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特公昭47-020806
  • 特公昭50-033484
  • 特開昭58-185691
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 特公昭47-020806
  • 特開昭50-033484
  • 特公昭47-020806
全件表示

前のページに戻る