特許
J-GLOBAL ID:200903009888164556

光学的情報記録装置と光学的情報記録方法とプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大澤 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-036822
公開番号(公開出願番号):特開2002-237047
出願日: 2001年02月14日
公開日(公表日): 2002年08月23日
要約:
【要約】【課題】 データ記録中のレーザ光の記録パワーの変動を最適なタイミングで制御することによって安定した記録パワーでデータ記録を行えるようにする。【解決手段】 コントローラ部15は、光ディスク媒体21を回転させてその記録面にLD部3から所定の記録パワーによる出力光を照射し、その照射光の強弱に基づいて記録面に光の反射率が異なるマークとスペースを形成することによって情報を記録するとき、光ディスク媒体21から受光した反射光の反射光量を複数回取得し、その取得した複数の反射光量に基づいて上記所定の記録パワーを変更する必要があるか否かを判断し、変更する必要があると判断したときLD部3からの出力光が適切な光量になるように記録パワーを変更する。
請求項(抜粋):
記録媒体を回転させて該記録媒体の記録面に光源から所定の記録パワーによる出力光を照射し、その照射光の強弱に基づいて前記記録面に光の反射率が異なるマークとスペースを形成することによって情報を記録する記録手段と、該記録手段によって記録中に前記記録媒体からの反射光を受光する反射光受光手段と、前記記録媒体への記録中に前記反射光受光手段によって受光した反射光量を複数回取得し、該取得した複数の反射光量に基づいて前記所定の記録パワーを変更する必要があるか否かを判断し、変更する必要があると判断したとき前記記録手段に対して前記光源からの出力光が適切な光量になるように前記記録パワーを変更させる出力光量変更手段とを備えたことを特徴とする光学的情報記録装置。
IPC (2件):
G11B 7/0045 ,  G11B 7/125
FI (2件):
G11B 7/0045 B ,  G11B 7/125 C
Fターム (17件):
5D090AA01 ,  5D090BB03 ,  5D090BB04 ,  5D090CC01 ,  5D090DD03 ,  5D090DD05 ,  5D090EE02 ,  5D090HH01 ,  5D090KK03 ,  5D119AA23 ,  5D119BA01 ,  5D119BB02 ,  5D119BB03 ,  5D119DA01 ,  5D119EC09 ,  5D119HA31 ,  5D119HA45

前のページに戻る