特許
J-GLOBAL ID:200903009979434874

抗菌抗カビ性無機質構造材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樋口 武尚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-372214
公開番号(公開出願番号):特開2002-173404
出願日: 2000年12月07日
公開日(公表日): 2002年06月21日
要約:
【要約】【課題】 原料への抗菌抗カビ剤の添加等の特別な工程を要することなく顕著な抗菌抗カビ性を発揮させる。【解決手段】 抗菌抗カビ性無機質構造材10を、セピオライト、ブルーサイト等のマグネシウム化合物を主成分とするスラリーを抄造してなる不燃性から製造する。抗菌抗カビ性無機質構造材10は、例えば、ハニカム状をなす。抗菌抗カビ性無機質構造材10は、それ自体が抗菌性及び抗カビ性を有する。
請求項(抜粋):
マグネシウム化合物を主成分とする無機質材料から形成され、それ自体が抗菌性及び抗カビ性を有することを特徴とする抗菌抗カビ性無機質構造材。
IPC (5件):
A01N 59/06 ,  A01N 25/10 ,  A01N 25/34 ,  A61L 2/16 ,  B32B 3/12
FI (5件):
A01N 59/06 Z ,  A01N 25/10 ,  A01N 25/34 A ,  A61L 2/16 Z ,  B32B 3/12 Z
Fターム (27件):
4C058AA07 ,  4C058AA12 ,  4C058AA30 ,  4C058BB07 ,  4C058JJ03 ,  4C058JJ05 ,  4F100AA00A ,  4F100AA18A ,  4F100AA20A ,  4F100AA33A ,  4F100AC04A ,  4F100AC06A ,  4F100BA01 ,  4F100DC01A ,  4F100GB07 ,  4F100JC00 ,  4F100JC00A ,  4H011AA02 ,  4H011AA03 ,  4H011BA01 ,  4H011BB18 ,  4H011BC18 ,  4H011BC19 ,  4H011DA07 ,  4H011DH02 ,  4H011DH08 ,  4H011DH10
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • 塗装と塗料, 19990425, 5月号, 第19-22頁
  • 塗装と塗料, 19990425, 5月号, 第19-22頁

前のページに戻る