特許
J-GLOBAL ID:200903009993985620

X線撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 穣平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-259625
公開番号(公開出願番号):特開平9-098970
出願日: 1995年10月06日
公開日(公表日): 1997年04月15日
要約:
【要約】【課題】 従来のフィルム方式では得られない診療の効率アップが図れ、CCD方式にはない、スペースファクタに優れ、かつ高S/N比のとれる次世代のX線撮像装置を提供する。【解決手段】 絶縁性基板400上に、複数個の光電変換素子401を2次元状に形成し、それぞれの前記光電変換素子近傍において該素子に結線したスイッチング素子402を備えた2次元画像読取装置と、前記2次元画像読取装置上に形成された、X線が照射されると可視光に変換する蛍光体904と、前記蛍光体上に形成された、特定方向からのX線のみを前記蛍光体および前記2次元画像読取装置へ導出するグリッド板903と、を有して構成されたことを特徴とするX線撮像装置。
請求項(抜粋):
絶縁性基板上に、複数個の光電変換素子を2次元状に形成した2次元画像読取装置と、前記2次元画像読取装置上に実質的に密着して形成された、X線が照射されると可視光に変換する蛍光体と、前記蛍光体とX線源との間に形成された、特定方向からのX線のみを前記蛍光体および前記2次元画像読取装置へ導出するグリッド板と、を有して構成されたことを特徴とするX線撮像装置。
IPC (4件):
A61B 6/06 331 ,  G01T 1/20 ,  G21K 4/00 ,  G21K 5/02
FI (4件):
A61B 6/06 331 ,  G01T 1/20 E ,  G21K 4/00 A ,  G21K 5/02 X
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る