特許
J-GLOBAL ID:200903010033366508

ドキュメント作成支援方法とそのドキュメント作成支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 穣平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-014903
公開番号(公開出願番号):特開2001-202472
出願日: 2000年01月24日
公開日(公表日): 2001年07月27日
要約:
【要約】【課題】 データベース説明資料等の紛失や改版漏れにより、既存システムへの理解に時間がかかるので、このようなデータベース管理情報を容易に提供することにより、システム改造作業時の支援を行い易くすることを課題とする。【解決手段】 データベースの管理情報を入力する入力手段と、前記データベースと接続する情報を確認する接続情報確認手段と、前記接続確認した後前記管理情報の文字列に従ってデータベース定義情報を前記データベースから採取するデータベース定義採取手段と、データベース定義情報に基づいてオブジェクト情報を前記データベースから採取するオブジェクト情報採取手段と、前記オブジェクト情報に従って、所定の書式に則ったドキュメントを作成するドキュメント作成手段と、当該ドキュメントを出力する出力装置とを備えたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
データベースの管理情報を入力する入力手段と、前記データベースと接続する情報を確認する接続情報確認手段と、前記接続確認した後前記管理情報の文字列に従ってデータベース定義情報を前記データベースから採取するデータベース定義採取手段と、データベース定義情報に基づいてオブジェクト情報を前記データベースから採取するオブジェクト情報採取手段と、前記オブジェクト情報に従って、所定の書式に則ったドキュメントを作成するドキュメント作成手段と、当該ドキュメントを出力する出力装置とを備えたことを特徴とするドキュメント作成支援装置。
IPC (3件):
G06F 19/00 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 17/30
FI (3件):
G06F 13/00 351 G ,  G06F 15/22 N ,  G06F 15/403 370 Z
Fターム (12件):
5B075PP02 ,  5B075PP03 ,  5B075PP30 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ03 ,  5B089GA12 ,  5B089GA21 ,  5B089HA06 ,  5B089HA10 ,  5B089JA01 ,  5B089JB22 ,  5B089KA10

前のページに戻る