特許
J-GLOBAL ID:200903010090273290

清掃ロボット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-162461
公開番号(公開出願番号):特開2000-353013
出願日: 1999年06月09日
公開日(公表日): 2000年12月19日
要約:
【要約】【課題】 清掃ロボット一台毎に同じ部屋の清掃エリアの地図情報を教え込む作業をしなくて済む清掃ロボットを提供する。【解決手段】 清掃ロボット1にはメモリカード挿入部26が設けられ、清掃ロボット1を稼働させるときはメモリカード27をメモリカード挿入部26に挿着する。メモリカード27には清掃させたい部屋等の清掃エリアが座標データとして登録されているマップデータが複数記憶されている。メモリカード27をメモリカード挿入部2に挿着しさえすれば、複数台配備されたうちのどの清掃ロボット1にも同じ部屋の清掃をさせられるようになっている。また、メモリカード27には認証番号が記憶され、メモリカード27の認証番号に基づき清掃ロボット1に予め設定された機能の個人等の好みに応じた選択設定が自動でなされる。
請求項(抜粋):
清掃面を清掃する自走式の清掃ロボットであって、清掃エリアを認識するための地図情報を記憶する記憶媒体と、前記記憶媒体を着脱可能に取着可能であるとともに取着状態で前記記憶媒体に記憶されたデータを読み取り可能な接続器と、前記接続器を介して前記記憶媒体から読出した前記地図情報に基づいて清掃エリアを把握して清掃エリアの清掃を行わせるように走行駆動部及び清掃駆動部を制御する制御手段とを備えている清掃ロボット。
IPC (2件):
G05D 1/02 ,  A47L 9/00 102
FI (2件):
G05D 1/02 H ,  A47L 9/00 102 Z
Fターム (17件):
3B006KA00 ,  5H301AA02 ,  5H301AA10 ,  5H301BB11 ,  5H301CC03 ,  5H301CC06 ,  5H301DD01 ,  5H301DD02 ,  5H301DD06 ,  5H301GG03 ,  5H301GG07 ,  5H301GG12 ,  5H301GG14 ,  5H301GG17 ,  5H301GG28 ,  5H301GG29 ,  5H301HH10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る