特許
J-GLOBAL ID:200903010092645186

情報検索方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山川 政樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-003677
公開番号(公開出願番号):特開平9-190443
出願日: 1996年01月12日
公開日(公表日): 1997年07月22日
要約:
【要約】【課題】 検索者が要求の明確度に応じて条件を指定でき、それぞれの検索者に適した情報検索やブラウズが行えるようにすることを目的とする。【解決手段】 フィルタリング統合処理手段8では、図書情報に関する条件を情報検索手段5に出力し、これを受けた情報検索手段5では、条件に合致する図書ID番号のリストを情報蓄積手段1から取得し、フィルタリング統合処理手段8に出力する。また、フィルタリング統合処理手段8は、検索要求7の中よりユーザ情報を嗜好類似度算出手段4に出力し、これを受けた嗜好類似度算出手段4では、ユーザ評価情報蓄積手段2から検索者の評価情報とその他の全ユーザの評価情報を取得し、他のユーザの検索者に対する評価嗜好の類似度を計算する。
請求項(抜粋):
複数の使用者が使用する情報検索方式において、情報が蓄積される情報蓄積手段と、前記使用者が既に使用した結果得られた、前記情報蓄積手段に蓄積されている各情報に対する前記使用者の評価が蓄積されるユーザ評価情報蓄積手段と、前記情報蓄積手段に格納されている情報の中より、現在使用している検索者の要求条件を満たす要求情報を検索する情報検索手段と、前記ユーザ評価情報蓄積手段に格納されている評価の中より、前記要求情報に対する前記使用者と前記検索者との評価嗜好の類似度を算出する嗜好類似度算出手段と、前記嗜好類似度算出手段が算出した類似度で前記使用者の評価を重み付けし、それらを総計した総計値を算出し、前記要求情報の中より、前記総計値が所定の値より大きい要求情報を選択するフィルタリング統合処理手段とを少なくとも備えたことを特徴とする情報検索方式。

前のページに戻る