特許
J-GLOBAL ID:200903010097821616

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 塩入 明 ,  塩入 みか
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-115231
公開番号(公開出願番号):特開2009-262426
出願日: 2008年04月25日
公開日(公表日): 2009年11月12日
要約:
【課題】 副走査方向の解像度を主走査方向よりも増すことにより、ドットが濃くなり過ぎる、あるいは大きくなりすぎることを防止する。【解決手段】 プリントするドットに対して、副走査方向に沿って隣接する2つのドットをプリントするかどうかを求める。隣接する2つのドットを共にプリントする際にプリントヘッドの出力を最小に、隣接する2つのドットの一方のみをプリントする際にプリントヘッドの出力を中間に、隣接する2つのドットを共にプリントしない際にプリントヘッドの出力を最大にするように、プリントするドットに対するプリントヘッドのプリントデータを補正する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
階調プリントが自在なプリントヘッドで、主走査方向に沿って感光体を露光すると共に、副走査方向に沿って感光体に対して紙送りを行い、かつ副走査方向での解像度を主走査方向での解像度よりも高めた画像形成装置において、 プリントするドットに対して副走査方向に沿って隣接する2つのドットをプリントするかどうかを求めて、前記隣接する2つのドットを共にプリントする際にプリントヘッドの出力を最小に、前記隣接する2つのドットの一方のみをプリントする際にプリントヘッドの出力を中間に、前記隣接する2つのドットを共にプリントしない際にプリントヘッドの出力を最大にするように、前記プリントするドットに対するプリントヘッドのプリントデータを補正するための補正手段を設けたことを特徴とする、画像形成装置。
IPC (8件):
B41J 2/44 ,  B41J 2/45 ,  B41J 2/455 ,  G03G 15/00 ,  G03G 15/04 ,  B41J 2/52 ,  H04N 1/113 ,  H04N 1/036
FI (6件):
B41J3/21 L ,  G03G15/00 303 ,  G03G15/04 ,  B41J3/00 A ,  H04N1/04 104Z ,  H04N1/036 A
Fターム (49件):
2C162AE14 ,  2C162AE21 ,  2C162AE28 ,  2C162AE40 ,  2C162AE47 ,  2C162AE73 ,  2C162AF44 ,  2C162AF50 ,  2C162AF70 ,  2C162AF71 ,  2C162FA17 ,  2C262AA06 ,  2C262AA11 ,  2C262AB07 ,  2C262BB17 ,  2C262GA38 ,  2C262GA39 ,  2H027DB01 ,  2H027EA02 ,  2H027EB01 ,  2H027EC07 ,  2H027FD08 ,  2H076AB42 ,  2H076AB46 ,  2H076AB53 ,  2H076AB54 ,  2H076AB68 ,  2H076AB75 ,  2H076AB76 ,  2H076DA01 ,  2H076DA32 ,  2H076EA11 ,  5C051AA02 ,  5C051CA08 ,  5C051DA03 ,  5C051DB02 ,  5C051DB08 ,  5C051DB29 ,  5C051DC02 ,  5C051DC03 ,  5C051DC05 ,  5C051DE02 ,  5C051DE03 ,  5C051DE30 ,  5C072AA03 ,  5C072BA17 ,  5C072HA02 ,  5C072HB04 ,  5C072UA17
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • JP2002-330282A
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る