特許
J-GLOBAL ID:200903010151410848
眼底撮影装置
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-145160
公開番号(公開出願番号):特開2009-291252
出願日: 2008年06月02日
公開日(公表日): 2009年12月17日
要約:
【課題】 断層画像に対するフォーカス調整を適正に行う。【解決手段】 被検眼のOCT眼底像を得るOCT光学系200と、受光素子68から出力される受光信号に基づいて被検眼の正面眼底画像を得るSLO光学系300と、を有し、SLO光学系300によって得られるSLO眼底像に基づいてSLO光学系300の合焦位置情報を取得し、フォーカシングレンズ63を合焦位置に移動させる。また、SLO光学系300における合焦位置情報に基づいてフォーカシングレンズ24を移動させた後、さらに、OCT光学系200によって取得される断層画像に基づいて合焦位置情報を取得し、フォーカシングレンズ24を合焦位置に移動させる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
低コヒーレント長の光を発する光源から発せられた測定光を眼底上で走査させる走査手段を有し、前記光源から発せられた光によって生成される参照光と被検眼眼底に照射された前記測定光による眼底反射光との合成により得られる干渉光を受光することにより被検眼眼底の断層画像を得る干渉光学系と、
被検眼眼底に照明光を照射する照明光学系と、眼底反射光を受光素子により受光する受光光学系とを有し、受光素子から出力される受光信号に基づいて被検眼の正面眼底画像を得る眼底観察光学系と、
前記受光素子から出力される受光結果に基づいて前記眼底観察光学系の合焦位置情報を取得し、前記受光光学系に配置された第1フォーカス用光学部材を合焦位置に移動させる第1オートフォーカス手段と、
前記第1オートフォーカス手段による前記眼底観察光学系の合焦位置情報に基づいて前記干渉光学系に配置された第2フォーカス用光学部材を移動させた後、さらに、前記干渉光学系によって取得される断層画像に基づいて前記干渉光学系の合焦位置情報を取得し、前記第2フォーカス用光学部材を合焦位置に移動させる第2オートフォーカス手段と、を備えることを特徴とする眼底撮影装置。
IPC (4件):
A61B 3/14
, A61B 3/10
, A61B 3/12
, G01N 21/17
FI (5件):
A61B3/14 A
, A61B3/10 R
, A61B3/14 E
, A61B3/12 E
, G01N21/17 620
Fターム (22件):
2G059AA05
, 2G059BB12
, 2G059EE02
, 2G059EE09
, 2G059FF01
, 2G059GG01
, 2G059GG02
, 2G059GG03
, 2G059HH01
, 2G059JJ03
, 2G059JJ11
, 2G059JJ13
, 2G059JJ17
, 2G059KK04
, 2G059LL01
, 2G059MM01
, 2G059MM02
, 2G059MM03
, 2G059MM04
, 2G059MM05
, 2G059MM10
, 2G059PP04
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
眼科撮影装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-026894
出願人:株式会社ニデック
審査官引用 (7件)
-
深度分解能が調節可能である多機能性の光学写像装置
公報種別:公表公報
出願番号:特願2004-516391
出願人:オーティーアイオプサルミックテクノロジーズインコーポレイテッド
-
眼科撮影装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2006-204425
出願人:株式会社ニデック
-
眼科撮影装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-317072
出願人:株式会社ニデック
-
眼科装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-347288
出願人:株式会社ニデック
-
走査型レーザー検眼鏡
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-007126
出願人:興和株式会社
-
眼科撮影装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-026894
出願人:株式会社ニデック
-
特開平1-136110
全件表示
前のページに戻る