特許
J-GLOBAL ID:200903010161729346

環境配慮型高光沢印刷物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-245647
公開番号(公開出願番号):特開2002-052850
出願日: 2000年08月14日
公開日(公表日): 2002年02月19日
要約:
【要約】【課題】脱墨性に優れる印刷層とオーバーコート層をインラインで形成した環境配慮型高光沢印刷物の製造において、その乾燥が、多数枚の積載を可能にし、かつリードタイムを短縮する環境配慮型高光沢印刷物の製造方法の提供にある。【解決手段】紙基材の表面に、印刷層との上に連続して水性コート剤を塗布し、乾燥装置により乾燥してオーバーコート層を形成する環境配慮型高光沢印刷物の製造において、前記乾燥装置100は、温風によるプリドライ部30、近赤外線によるクイックドライ部40および冷風によるポストドライ部50が順に配列されていて、それぞれの吹付け部32、42、52が吸引・排気部34、44、54と対峙して配置されている環境配慮型高光沢印刷物1の製造方法とするものである。
請求項(抜粋):
紙基材の表面に、油性インキを用いて印刷層を形成し、その上に連続して水性コート剤を塗布し、乾燥装置により乾燥してオーバーコート層を形成する環境配慮型高光沢印刷物の製造において、前記乾燥装置は、温風によるプリドライ部、近赤外線によるクイックドライ部および冷風によるポストドライ部が順に配列されていることを特徴とする環境配慮型高光沢印刷物の製造方法。
IPC (2件):
B41M 7/00 ,  B41F 23/04
FI (3件):
B41M 7/00 ,  B41F 23/04 A ,  B41F 23/04 Z
Fターム (17件):
2C020CA02 ,  2C020CA04 ,  2C020CA05 ,  2C020CA09 ,  2H113AA03 ,  2H113AA04 ,  2H113BC01 ,  2H113BC02 ,  2H113CA05 ,  2H113EA01 ,  2H113EA02 ,  2H113FA06 ,  2H113FA10 ,  2H113FA29 ,  2H113FA35 ,  2H113FA36 ,  2H113FA44
引用特許:
審査官引用 (12件)
  • 化粧シート
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-246088   出願人:凸版印刷株式会社
  • 印刷方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-227817   出願人:錦明印刷株式会社
  • 特開平4-284250
全件表示

前のページに戻る