特許
J-GLOBAL ID:200903010189519770

画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-214992
公開番号(公開出願番号):特開2009-045860
出願日: 2007年08月21日
公開日(公表日): 2009年03月05日
要約:
【課題】ホスト装置の使用状況に応じて電源をオフすることで省エネルギー化を図ることができる画像処理装置を提供する。【解決手段】印刷装置1は、プリントエンジン17を含む電源系統に電力を供給する電力供給部9と、各電源系統への給電を制御する電源制御部39と、複数のホスト装置5に対応させて複数のホスト装置毎の使用量を記憶するホスト情報記憶部29と、ホスト情報記憶部29に記憶された使用量が一定の量以上である特定のホスト装置に応答要求信号を送信する応答要求送受信部23と、応答要求送受信部23により特定のホスト装置5に応答要求信号が送信されてからの経過時間を計測するタイマ37とを備え、電源制御部39は、タイマ37により計測された経過時間に基づいて特定のホスト装置5から所定の時間経過後に応答要求信号に対する応答がないと判断した際に電力供給部9からプリントエンジン17を含む電源系統への給電を停止する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
複数のホスト装置と接続可能な画像処理装置において、 前記ホスト装置から受信した画像データに基づく画像を形成する画像形成部と、 前記画像形成部を含む電源系統に電力を供給する電力供給部と、 前記電力供給部から前記電源系統への給電を制御する給電制御部と、 前記複数のホスト装置に対応させて前記複数のホスト装置毎の使用量を記憶する記憶部と、 前記記憶部に記憶された前記使用量が一定の量以上である特定のホスト装置に応答要求信号を送信する信号送信部と、 前記信号送信部により前記特定のホスト装置に前記応答要求信号が送信されてからの経過時間を計測する送信タイマとを備え、 前記給電制御部は、前記送信タイマにより計測された経過時間に基づいて前記特定のホスト装置から所定の時間経過後に前記応答要求信号に対する応答がないと判断した際に前記電力供給部から前記電源系統への給電を停止すること を特徴とする画像処理装置。
IPC (4件):
B41J 29/38 ,  H04N 1/00 ,  G06F 1/32 ,  G06F 3/12
FI (7件):
B41J29/38 D ,  H04N1/00 C ,  H04N1/00 107A ,  B41J29/38 Z ,  G06F1/00 332B ,  G06F3/12 K ,  G06F3/12 D
Fターム (33件):
2C061AP01 ,  2C061HH11 ,  2C061HJ08 ,  2C061HK11 ,  2C061HK15 ,  2C061HK18 ,  2C061HK19 ,  2C061HK23 ,  2C061HP00 ,  2C061HT03 ,  5B011EB08 ,  5B011GG01 ,  5B011LL00 ,  5B021EE01 ,  5B021MM00 ,  5C062AA05 ,  5C062AA35 ,  5C062AB17 ,  5C062AB22 ,  5C062AB38 ,  5C062AB42 ,  5C062AB49 ,  5C062AB53 ,  5C062AC02 ,  5C062AC04 ,  5C062AC22 ,  5C062AC42 ,  5C062AC58 ,  5C062AC60 ,  5C062AF01 ,  5C062AF02 ,  5C062AF06 ,  5C062AF07
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る