特許
J-GLOBAL ID:200903010197519887

ディスク状記録媒体のアクセス方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-220311
公開番号(公開出願番号):特開平7-169197
出願日: 1994年09月14日
公開日(公表日): 1995年07月04日
要約:
【要約】【目的】 シリアル論理アドレス上に設定した欠陥情報等に基いて物理アドレスを得るようにすることにより、異なるフォーマットのディスクであってもハード構成やソフトウエアを変更しないで1つのドライブで高速にアクセスすることができるようにする。【構成】 光ディスクに記録されているディスク情報に基いて第1変換テーブルを生成し、ディスク情報に基いて欠陥情報を読み、その欠陥情報に基いて第2変換テーブルを生成し、ホストからの要求論理アドレスを第2変換テーブルでシリアル論理アドレスに変換し、この第2変換テーブルで得られたシリアル論理アドレスを第1変換テーブルで物理アドレスに変換し、この物理アドレスをサーボコントローラに供給し、サーボコントローラによって駆動部を制御し、物理アドレスをアクセスするようにする。
請求項(抜粋):
ディスク状記録媒体に、その欠陥情報を記録する第1のステップと、上記ディスク状記録媒体の所定の物理的位置に、上記欠陥情報の物理的記録位置情報を含み物理的データ構造を表すディスク情報を記録する第2のステップと、上記ディスク状記録媒体から、上記ディスク情報を読み出す第3のステップと、読み出された上記ディスク情報に基いて、第1の論理的アドレスデータに比して欠陥位置に対応するアドレスが除去されている第2の論理的アドレスデータと物理的アドレスデータとの間で変換をするための第1のテーブルを生成する第4のステップと、読み出された上記ディスク情報に含まれる上記物理的記録位置情報に基いて、上記欠陥情報を読み出す第5のステップと、上記欠陥情報に基いて、上記第2の論理的アドレスデータと、上記第1の論理的アドレスデータとの間で変換をするための第2のテーブルを生成する第6のステップと、上記第1の論理的アドレスデータを、上記第2のテーブルに基いて上記第2の論理的アドレスデータ変換する第7のステップと、上記第2の論理的アドレスデータを上記第1のテーブルに基いて上記物理的アドレスデータに変換する第8のステップと、上記物理的アドレスデータに基いて上記ディスク状記録媒体をアクセスする第9のステップとからなるディスク状記録媒体のアクセス方法。
IPC (3件):
G11B 20/12 ,  G11B 20/10 ,  G11B 27/10

前のページに戻る