特許
J-GLOBAL ID:200903010199738292

燃料電池システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 後藤 政喜 ,  松田 嘉夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-357710
公開番号(公開出願番号):特開2004-192889
出願日: 2002年12月10日
公開日(公表日): 2004年07月08日
要約:
【課題】換気用ガスを用いて燃料電池の温度バラツキを抑制し、積極的に温度調整できる燃料電池システムを提供する。【解決手段】燃料を用いて発電を行う燃料電池1と、燃料電池1を収容するケース2と、ケース2に換気用のガスを供給するための換気用ガス供給手段と、ケース2内の少なくとも二箇所の温度を検出する温度検知器6を備える。ここでは換気用ガスとして換気用空気を、換気用ガス供給手段として換気ファン3を用いる。さらに、制御装置7により、温度検知器6の出力に応じて換気ファン3の運転負荷を変化させる(S4)。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
燃料と酸化剤とを用いて発電を行う燃料電池と、 前記燃料電池を収容するケースと、 前記ケースに換気用のガスを供給するための換気用ガス供給手段と、 前記ケース内の少なくとも二箇所の温度を検出する温度検出手段と、 前記温度検出手段の出力に応じて前記換気用ガス供給手段の運転負荷を変化させる制御手段と、を備えたことを特徴とする燃料電池システム。
IPC (1件):
H01M8/04
FI (2件):
H01M8/04 G ,  H01M8/04 H
Fターム (4件):
5H027AA02 ,  5H027KK00 ,  5H027KK41 ,  5H027MM20
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 燃料電池システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-166182   出願人:ヤマハ発動機株式会社
  • 特開平4-188565
  • 特開平1-189869
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 燃料電池システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-166182   出願人:ヤマハ発動機株式会社
  • 特開平4-188565
  • 特開平1-189869
全件表示

前のページに戻る