特許
J-GLOBAL ID:200903010219645369
固体撮像装置及び画像読み出し方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
北野 好人
, 三村 治彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-257131
公開番号(公開出願番号):特開2004-095966
出願日: 2002年09月02日
公開日(公表日): 2004年03月25日
要約:
【課題】4Tr型ピクセルを有する固体撮像装置及びその画像読み出し方法に関し、配線層の設計自由度が高いとともに、「ぶれ」や「ゆがみ」がなく良好な画像を得ることができる固体撮像装置及びその画像読み出し方法を提供する。【解決手段】4Tr型ピクセルを有する固体撮像装置において、n行目の画素部のトランスファートランジスタのゲート電極28TGに接続される信号線TGと、n+1行目の画素部のセレクトトランジスタのゲート電極28SELに接続される信号線Selectとが共通の信号線により構成されており、n行目の画素部のゲート電極28TGと、前記n+1行目の画素部のゲート電極28SELとが、同一の導電層よりなる連続する一つのパターンにより構成されている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
光電変換手段と、前記光電変換手段で発生した信号を転送する第1トランジスタと、前記信号を増幅する第2のトランジスタと、前記第2トランジスタの入力端子をリセットする第3トランジスタと、前記第2トランジスタから出力される前記信号を読み出す第4トランジスタとをそれぞれ有する複数の画素部と、
行方向に延在して形成され、前記行方向に並ぶ複数の前記画素部の前記第1トランジスタのゲート電極に接続された第1の信号線と、
前記行方向に延在して形成され、前記行方向に並ぶ複数の前記画素部の前記第4トランジスタのゲート電極に接続された第2の信号線とを有し、
n行目の前記画素部の前記第1トランジスタの前記ゲート電極に接続される前記第1の信号線と、n+1行目の前記画素部の前記第4トランジスタの前記ゲート電極に接続される前記第2の信号線とが共通の信号線により構成されており、前記n行目の前記画素部の前記第1トランジスタの前記ゲート電極と、前記n+1行目の前記画素部の前記第4トランジスタの前記ゲート電極とが、同一の導電層よりなる連続する一つのパターンにより構成されている
ことを特徴とする固体撮像装置。
IPC (2件):
FI (3件):
H01L27/14 A
, H04N5/335 E
, H04N5/335 U
Fターム (16件):
4M118AB01
, 4M118BA14
, 4M118CA02
, 4M118EA14
, 4M118EA20
, 4M118FA06
, 4M118FA28
, 4M118FA33
, 4M118GB03
, 4M118GB11
, 4M118GB15
, 5C024CX41
, 5C024GX03
, 5C024GX16
, 5C024GY31
, 5C024HX01
引用特許:
前のページに戻る