特許
J-GLOBAL ID:200903010279279620

廃水の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西澤 利夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-305640
公開番号(公開出願番号):特開平7-155783
出願日: 1993年12月06日
公開日(公表日): 1995年06月20日
要約:
【要約】【構成】 曝気槽汚泥(MLSS)の濃度を5,000mg/l以上とし、かつ、曝気槽においてBOD容積負荷を3kg/cm3 ・日以上で廃液を処理する活性汚泥曝気槽において、空気とオゾンの混合気体を曝気する。【効果】 活性汚泥曝気槽に空気とオゾンの混合気体を曝気し、曝気槽汚泥(MLSS)の凝集性を高め、活性汚泥の沈澱槽における汚泥の沈降分離を向上させることにより、曝気槽内での高濃度MLSSの保持が可能となり、活性汚泥処理の効率化が図れる。
請求項(抜粋):
曝気槽汚泥(MLSS)の濃度を5,000mg/l以上とし、かつ曝気槽におけるBOD容積負荷を3kg/m3 ・日以上で廃液を処理する活性汚泥曝気槽において、空気とオゾンの混合気体を曝気することを特徴とする廃水の処理方法
IPC (3件):
C02F 3/12 ZAB ,  C02F 1/78 ,  C02F 3/26 ZAB

前のページに戻る