特許
J-GLOBAL ID:200903010285769680

パソコン装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀬川 幹夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-306770
公開番号(公開出願番号):特開2002-116872
出願日: 2000年10月05日
公開日(公表日): 2002年04月19日
要約:
【要約】【課題】 簡単な構造によってホ-ムペ-ジアドレスやメ-ルアドレスなどの表示デ-タを読み取ってブラウザやメ-ルソフトを立ち上げ、パソコン本体の画面に表示することを可能にする。【解決手段】 雑誌6等に記載されているホ-ムペ-ジアドレスやメ-ルアドレスなどの表示デ-タ7を読み取る読み取り手段2と、読み取り手段によって読み取られた表示デ-タを送信する送信手段3と、送信手段によって送信された表示デ-タを受信する受信手段4と、受信手段によって受信された表示デ-タの内容を読み込んで表示デ-タに対応する内容が記されているブラウザ21や宛て先の記されたメ-ルソフトを立ち上げて画面に表示するパソコン本体5とによって構成された。
請求項(抜粋):
雑誌等に記載されているホ-ムペ-ジアドレスやメ-ルアドレスなどの表示デ-タを読み取る読み取り手段と、この読み取り手段によって読み取られた前記表示デ-タを送信する送信手段と、この送信手段によって送信された前記表示デ-タを受信する受信手段と、この受信手段によって受信された前記表示デ-タの内容を読み込んでこの表示デ-タに対応する内容が記されているブラウザや宛て先の記されたメ-ルソフトを立ち上げて画面に表示するパソコン本体とによって構成されたことを特徴とするパソコン装置。
IPC (3件):
G06F 3/023 340 ,  G06F 3/00 651 ,  G06F 13/00 510
FI (3件):
G06F 3/023 340 Z ,  G06F 3/00 651 A ,  G06F 13/00 510 C
Fターム (8件):
5B020AA02 ,  5B020CC05 ,  5E501AA02 ,  5E501AB15 ,  5E501AB16 ,  5E501BA05 ,  5E501CA01 ,  5E501CB11
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る