特許
J-GLOBAL ID:200903010324553720

軸受用細径鋼線材およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 英一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-094055
公開番号(公開出願番号):特開2001-279382
出願日: 2000年03月30日
公開日(公表日): 2001年10月10日
要約:
【要約】【課題】 安定した品質を有する、線径5mm以下の軸受用細径鋼線材およびその製造方法を提供する。【解決手段】 C:0.6 〜1.1 %、Si:0.2 〜0.5 %、Mn:0.30〜1.0 %、Cr:1.0 〜1.6 %、O:0.0010%以下を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成の鋼素材を、850 〜1100°Cの範囲の温度に加熱し、少なくとも最終仕上げ圧延のカリバー表面粗さを線材の仕上がり算術平均粗さがRa :2μm 以下となるように調整して熱間圧延を施したのち、750 〜850 °Cの温度範囲の巻取温度に調整して巻き取り、ついで1°C/s以下の冷却速度で冷却する。仕上圧延では4ロール圧延機を用いて行うことが好ましい。
請求項(抜粋):
質量%で、C:0.6 〜1.1 %、 Si:0.2 〜0.5 %、Mn:0.30〜1.0 %、 Cr:1.0 〜1.6 %、O:0.0010%以下を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成と、パーライト単相からなる組織を有し、さらに算術平均粗さがRa :2μm 以下であることを特徴とする軸受用細径鋼線材。
IPC (3件):
C22C 38/00 301 ,  C21D 8/06 ,  C22C 38/18
FI (3件):
C22C 38/00 301 Y ,  C21D 8/06 A ,  C22C 38/18
Fターム (11件):
4K032AA06 ,  4K032AA07 ,  4K032AA12 ,  4K032AA16 ,  4K032AA26 ,  4K032AA31 ,  4K032BA02 ,  4K032CA01 ,  4K032CA02 ,  4K032CD01 ,  4K032CE02

前のページに戻る