特許
J-GLOBAL ID:200903010332976932

認識装置および欠損値推定/学習方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京谷 四郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-015271
公開番号(公開出願番号):特開平8-212184
出願日: 1995年02月01日
公開日(公表日): 1996年08月20日
要約:
【要約】【目的】 対象のモデルと適切な内部表現の獲得と、不完全なセンサ情報による学習/認識の可能な認識装置および欠損値の推定/学習方法を提供すること。【構成】 観測対象毎に欠損値推定/学習手段4a,4b,4cをそれぞれ対応づけ、観測対象1をさまざまな視点から観測したセンサ情報3により、複数の観測対象に対応した欠損値推定/学習手段4a,4b,4cを学習させる。欠損値推定/学習手段4a,4b,4cは砂時計モデルを具備し、iterative inversion 法と誤差逆伝搬により、不完全なセンサ情報の欠損値を推定しモデル獲得を行う。欠損値推定/学習手段4a,4b,4cを学習させたのち、センサ2により観測した観測対象1のセンサ情報3を複数の欠損値推定/学習手段4a,4b,4cに与え、最小値誤差選択手段5により誤差が最小となる欠損値推定/学習手段を選択し、センサ2により観測された観測対象の認識を行う。
請求項(抜粋):
センシング対象のセンサ情報の恒等写像を学習することにより、センシング対象のモデルを獲得する複数のニューラルネットワーク等のモデル学習装置から構成され、未知のセンシング対象のセンサ情報に対して恒等写像に近い出力を生成したモデル学習装置を選択することによりセンシング対象を認識する認識装置であって、上記モデル学習装置の出力とセンサ情報との誤差を逆伝搬する誤差逆伝搬手段と、入力ユニット更新手段とを備え、一部が欠損したセンサ情報に対して、上記誤差逆伝搬手段により上記誤差を欠損した値に対応する入力ユニットに逆伝搬し、上記入力ユニット更新手段により恒等写像を実現するように欠損した値を更新し、値の欠損したセンサ情報の認識を行うことを特徴とする認識装置。
IPC (3件):
G06F 15/18 560 ,  G06F 15/18 520 ,  G06T 7/00

前のページに戻る