特許
J-GLOBAL ID:200903010352170373

画像記録材料用支持体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-371772
公開番号(公開出願番号):特開2002-172740
出願日: 2000年12月06日
公開日(公表日): 2002年06月18日
要約:
【要約】【課題】 画像記録材料用支持体の単価を上げることなく、高解像度および基体との接着力を維持しつつ、膜割れ、ダイリップ筋、凹状故障、色相劣化を抑制することができる画像記録材料用支持体を提供すること。【解決手段】 耐水性樹脂被覆層を設けてなる画像記録材料用支持体または熱可塑性樹脂フィルムからなる画像記録材料用支持体において、少なくとも画像が形成される側の耐水性樹脂被覆層中あるいはフィルム中に、アスペクト比が5〜100の薄片状粒子の表面に、平均粒径0.1〜0.3μmの酸化チタン粒子を固着せしめた複合粒子であって、複合粒子中の薄片状粒子と二酸化チタンの配合比率が1:1〜1:10である複合粒子が5〜40質量%含まれる画像記録材料用支持体。
請求項(抜粋):
基体の両面に耐水性樹脂被覆層を設けてなる画像記録材料用支持体において、少なくとも画像が形成される側の耐水性樹脂被覆層中に、アスペクト比が5〜100の薄片状粒子の表面に、平均粒径0.1〜0.3μmの酸化チタン粒子を固着せしめた複合粒子であって、複合粒子中の薄片状粒子と二酸化チタンの配合比率が1:1〜1:10である複合粒子が5〜40質量%含まれることを特徴とする画像記録材料用支持体。
IPC (9件):
B32B 27/20 ,  B32B 27/32 ,  B32B 27/36 ,  B41J 2/01 ,  B41M 5/00 ,  B41M 5/26 ,  B41M 5/40 ,  B41M 5/38 ,  G03C 1/79
FI (9件):
B32B 27/20 A ,  B32B 27/32 Z ,  B32B 27/36 ,  B41M 5/00 B ,  G03C 1/79 ,  B41J 3/04 101 Y ,  B41M 5/18 H ,  B41M 5/26 H ,  B41M 5/26 101 H
Fターム (43件):
2C056FC06 ,  2H023FA04 ,  2H023FA06 ,  2H026EE01 ,  2H026EE05 ,  2H086BA19 ,  2H086BA33 ,  2H086BA41 ,  2H086BA45 ,  2H111CA05 ,  2H111CA25 ,  2H111CA29 ,  2H111CA33 ,  2H111CA41 ,  4F100AA21B ,  4F100AA21C ,  4F100AA21H ,  4F100AC03B ,  4F100AC03C ,  4F100AC03H ,  4F100AK01B ,  4F100AK01C ,  4F100AK03B ,  4F100AK03C ,  4F100AK05 ,  4F100AK06 ,  4F100AK41B ,  4F100AK41C ,  4F100AT00A ,  4F100BA03 ,  4F100BA10B ,  4F100BA10C ,  4F100CA13B ,  4F100CA13C ,  4F100DG10 ,  4F100EJ55 ,  4F100GB90 ,  4F100JB07B ,  4F100JB07C ,  4F100JK14 ,  4F100YY00B ,  4F100YY00C ,  4F100YY00H

前のページに戻る