特許
J-GLOBAL ID:200903010409953167

自動改札機用データ収集装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 光正
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-047133
公開番号(公開出願番号):特開2001-236532
出願日: 2000年02月24日
公開日(公表日): 2001年08月31日
要約:
【要約】【課題】 中央装置で何らかの理由によりデータ収集ができなくなったときでも、定期券データを用いた処理が継続してできるようにする。【解決手段】 各駅にそれぞれ設けられた自動改札機で行われた入出場に伴う所定のデータを収集する自動改札機用データ収集装置であって、前記自動改札機用データ収集装置の本体が通信回線の不調等により上記所定のデータ収集に異常をきたしたときに、前記自動改札機による金額のチャージできる定期券の金額を使用した自動改札機処理を禁止し、その金額のチャージできる定期券の金額を用いない自動改札処理を継続する自動改札処理制御手段を設けたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
各駅にそれぞれ設けられた自動改札機で行われた入出場に伴う所定のデータを収集する自動改札機用データ収集装置であって、前記自動改札機用データ収集装置の本体が通信回線の不調等により上記所定のデータ収集に異常をきたしたときに、前記自動改札機による金額のチャージできる定期券の金額を使用した自動改札機処理を禁止し、その金額のチャージできる定期券の金額を用いない自動改札処理を継続する自動改札処理制御手段を設けたことを特徴とする自動改札機用データ収集装置。
IPC (3件):
G07B 15/00 501 ,  G07B 15/00 ,  G06F 17/60 112
FI (4件):
G07B 15/00 501 ,  G07B 15/00 T ,  G07B 15/00 E ,  G06F 17/60 112 H
Fターム (16件):
5B049BB32 ,  5B049CC09 ,  5B049CC22 ,  5B049CC39 ,  5B049DD04 ,  5B049EE01 ,  5B049EE23 ,  5B049EE51 ,  5B049FF04 ,  5B049FF06 ,  5B049FF07 ,  5B049FF08 ,  5B049GG03 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07 ,  5B049GG09

前のページに戻る