特許
J-GLOBAL ID:200903010411275273
ゲーム装置及び記録媒体
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
後藤 洋介 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-028066
公開番号(公開出願番号):特開2000-325528
出願日: 2000年02月04日
公開日(公表日): 2000年11月28日
要約:
【要約】【課題】 勝ち負けを種々の判断基準のもとに、判定することにより、バラエティに富んだカードゲームを実現できるプログラムを格納した記録媒体、記憶装置、及び、ゲーム機を提供することである。【解決手段】 カードゲームに使用されるカードを複数グループに分類し、各グループ間に、連鎖的で循環的な優劣関係を持たせることにより、単に、カードの持つ能力指数だけに依存しないカードゲームを実現できる。更に、カード中に、種々の機能、作用を相手側のカードに与えるトラップカードを用意することにより、カードゲームのバラエティを増加させることができる。また、競技環境をあらわすフィールドカードを含ませ他のクリーチャーカードの能力指数を各競技環境毎に異ならせるようにすれば、より興趣に富むカードゲームを行うことができる記録媒体、及び、ゲーム機が得られる。
請求項(抜粋):
プレイヤーと対戦相手とが、それぞれ定められた能力を備えたカードを画面上に出し合って競技するカードゲームを実行するゲーム装置において、単一の画面上に相互のカードを裏返しにして配置した後、当該プレイヤーのカードのみを対戦相手に認識させることなく表にして確認する状態を含み、更に、互いに異なる競技環境を設定すると共に、前記各カードに対して、前記各競技環境に応じて変化する能力をあらわす能力指数を環境能力指数データとして設定し、当該環境能力指数データを格納すると共に、前記カードを互いに優劣関係を有する複数のグループに区分して格納する手段と、当該グループ間に優劣関係を判断する一方、該グループ間の優劣関係の判断がつかない場合、前記環境能力指数データに基づいて、前記カード間の勝敗を判断する判断手段と、当該判断手段の判断に基づいて、前記カードゲームを実行する手段と、前記カードゲームを表示する表示手段と、前記カードゲームに必要な指示を入力する入力手段とを備えていることを特徴とするゲーム装置。
IPC (3件):
A63F 1/02
, A63F 13/00
, A63F 13/10
FI (3件):
A63F 1/02 Z
, A63F 13/00 M
, A63F 13/10
Fターム (12件):
2C001AA17
, 2C001BA04
, 2C001BB02
, 2C001BC00
, 2C001BC06
, 2C001CA01
, 2C001CB01
, 2C001CB02
, 2C001CB03
, 2C001CB04
, 2C001CB05
, 2C001CB08
引用特許:
審査官引用 (1件)
-
ゲーム装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-336604
出願人:株式会社エポック社
前のページに戻る