特許
J-GLOBAL ID:200903010420845210

ファクシミリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-138119
公開番号(公開出願番号):特開平9-321934
出願日: 1996年05月31日
公開日(公表日): 1997年12月12日
要約:
【要約】【課題】家電製品などのリモートコントロールを行なうことができるシステムを、低費用で、しかも複雑な設置作業を行なうことなしに実現可能とする。【解決手段】電話回線Cを介して到来し、モデム4および復号化部6により受信された画像データが設定OMRシートを読み取って得られた指示画像を示すものであったら、その指示画像を指示画像分析部8で分析し、この分析結果に基づいて指示認識処理手段14aにより指示内容を認識する。そして、その指示内容に応じたリモートコントロール動作を実行するべく、赤外線信号出力制御手段14bが赤外線発光部10を制御して適切な赤外線信号を出力する。
請求項(抜粋):
通信回線を介して到来する画像データを受信する機能を少なくとも有したファクシミリ装置において、赤外線信号を発するための赤外線発光手段と、前記受信された画像データが所定のリモートコントロール指示シートに対応するものであった場合に、その画像データから指示内容を認識する指示認識手段と、この指示認識手段により認識された指示内容に応じたリモートコントロール動作を実行するための赤外線信号を発するよう前記赤外線発光手段を制御する赤外線信号出力制御手段とを具備したことを特徴とするファクシミリ装置。
IPC (2件):
H04N 1/00 107 ,  H04N 1/32
FI (2件):
H04N 1/00 107 Z ,  H04N 1/32 Z

前のページに戻る