特許
J-GLOBAL ID:200903010450611400

ロータに磁石を組み込んだ回転電気機械

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 竹沢 荘一 ,  中馬 典嗣 ,  森 浩之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-115214
公開番号(公開出願番号):特開2009-284757
出願日: 2009年05月12日
公開日(公表日): 2009年12月03日
要約:
【課題】 性能と費用との間のバランスの取れた、ロータ中に磁石を組み込んだ回転電気機械を提供する。【解決手段】 磁石(A1、A2、A3)は、コア(28)および/または磁極ホイール(23a、23b)内に配置され、回転電気機械の磁路(29)上の総磁石長(L)と総ギャップ長(jT+2e)との比(R)が、8〜12の範囲になるように、総磁石長(L)を選ぶ。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ステータ(22)と、回転シャフト(21)と一緒に回転することができるように、前記ステータの内部に配置されたロータ(20)とを備えている回転電気機械であって、前記ロータは、 2つの磁極ホイール(23a、23b)と、 励磁巻線が巻かれているコア(28)と、 少なくとも1つの磁石(A1、A2、A3)であって、その各々は、磁極の配向方向が、前記回転シャフト(21)に実質的に平行な軸方向となるように、前記コア(28)内に配置されているか、または、磁極の配向方向が、前記軸方向に直交する半径方向となるように、前記2つの磁極ホイール(23a、23b)のうちの1つ内に配置されている、少なくとも1つの磁石(A1、A2、A3)とを有している回転電気機械において、 各磁石は、前記コア内に配置されているか、前記磁極ホイール内に配置されているかに応じて、それぞれ軸方向であるか半径方向である、各磁石の長さ(L1、L2、L3)の和に等しい第1の長さ(L)と、 各磁石の各端面と、各磁石の配置位置に応じて前記コアまたは磁極ホイールの対向する面との間の、軸方向または半径方向の距離(j1、j2、j3、j4、j5、j6)の和と、前記ロータの爪の半径方向外側の表面と前記ステータの内側表面との間の半径方向の距離(e)の2倍との和に等しい第2の長さとの比、すなわち、 長さ比(R)が、8〜12の範囲にあることを特徴とする回転電気機械。
IPC (5件):
H02K 1/24 ,  H02K 1/22 ,  H02K 21/04 ,  H02K 21/14 ,  H02K 19/22
FI (5件):
H02K1/24 B ,  H02K1/22 A ,  H02K21/04 ,  H02K21/14 G ,  H02K19/22
Fターム (30件):
5H601AA24 ,  5H601BB19 ,  5H601CC02 ,  5H601CC05 ,  5H601CC13 ,  5H601CC14 ,  5H601CC15 ,  5H601DD01 ,  5H601DD09 ,  5H601DD11 ,  5H601EE27 ,  5H601FF02 ,  5H601GA11 ,  5H601GA24 ,  5H601GB05 ,  5H601GB13 ,  5H601GB48 ,  5H619AA01 ,  5H619BB01 ,  5H619BB02 ,  5H619BB06 ,  5H619BB17 ,  5H619PP05 ,  5H619PP06 ,  5H619PP08 ,  5H621AA03 ,  5H621BB10 ,  5H621GA02 ,  5H621GA07 ,  5H621HH01

前のページに戻る