特許
J-GLOBAL ID:200903010462045434

デジタル信号記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-074293
公開番号(公開出願番号):特開2001-265389
出願日: 2000年03月16日
公開日(公表日): 2001年09月28日
要約:
【要約】【課題】不揮発性メモリを記録媒体としたデジタルオーディオ信号記録再生装置において、処理速度の速いバッファ回路を備えることにより、高速の回路素子を用いることなく録音同時モニタ機能を実現する。【解決手段】デジタル入力信号を圧縮処理する圧縮回路2と、圧縮処理したデジタル入力信号を一時記憶するバッファ回路11と、該バッファ回路に一時記憶したデジタル入力信号を記録媒体3に記録する記録回路と、前記バッファ回路に一時記憶したデジタル入力信号を伸張処理する伸張回路4と、バッファ回路に一時記憶したデジタル入力信号と前記記録媒体に記録した前記デジタル入力信号を再生した再生信号とを比較する比較回路13を備え、比較結果が不一致の場合、前記バッファ回路に一時記憶したデジタル入力信号を前記記録媒体に再度記録する。
請求項(抜粋):
デジタル入力信号を圧縮処理する圧縮回路と、圧縮処理したデジタル入力信号を一時記憶するバッファ回路と、該バッファ回路に一時記憶したデジタル入力信号を記録媒体に記録する記録回路と、前記バッファ回路に一時記憶したデジタル入力信号を伸張処理する伸張回路と、バッファ回路に一時記憶したデジタル入力信号と前記記録媒体に記録した前記デジタル入力信号を再生した再生信号とを比較する比較回路を備え、比較結果が不一致の場合、前記バッファ回路に一時記憶したデジタル入力信号を前記記録媒体に再記録することを特徴とするデジタル信号記録再生装置。
IPC (3件):
G10L 19/00 ,  G11C 7/00 314 ,  H03M 7/30
FI (3件):
G11C 7/00 314 ,  H03M 7/30 Z ,  G10L 9/18 J
Fターム (18件):
5D045DB01 ,  5J064BB10 ,  5J064BC01 ,  5J064BC02 ,  5J064BC06 ,  5J064BC07 ,  5J064BC14 ,  5J064BD03 ,  9A001BB03 ,  9A001BB04 ,  9A001BB06 ,  9A001BZ05 ,  9A001DZ15 ,  9A001EE05 ,  9A001HH15 ,  9A001KK31 ,  9A001KZ43 ,  9A001KZ60

前のページに戻る