特許
J-GLOBAL ID:200903010465172020

アクリル酸エステル化合物およびその用途

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-288826
公開番号(公開出願番号):特開2002-275216
出願日: 2001年09月21日
公開日(公表日): 2002年09月25日
要約:
【要約】【課題】 透明性、熱的特性、機械的特性が良好であり、且つ、作業性、生産性に優れた高屈折率の光学用樹脂を提供する。【解決手段】 一般式(1)で表されるアクリル酸エステル化合物、【化1】(式中、R1およびR2はそれぞれ独立に、水素原子、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよい芳香族アルキル基または置換基を有していてもよい芳香族残基を表し、R3は水素原子またはアルキル基を表し、Aは2価の有機基を表し、Xは硫黄原子または酸素原子を表す。但し、Xが酸素原子である場合、R1は置換基を有していてもよい芳香族残基を表す)ならびに、該化合物を含有する重合性組成物、該重合性組成物を重合して得られる硬化物および光学部品。
請求項(抜粋):
一般式(1)で表されるアクリル酸エステル化合物。【化1】(式中、R1およびR2はそれぞれ独立に、水素原子、置換基を有していてもよいアルキル基、置換基を有していてもよい芳香族アルキル基または置換基を有していてもよい芳香族残基を表し、R3は水素原子またはアルキル基を表し、Aは2価の有機基を表し、Xは硫黄原子または酸素原子を表す。但し、Xが酸素原子である場合、R1は置換基を有していてもよい芳香族残基を表す)
IPC (4件):
C08F 20/38 ,  C07D339/06 ,  C07D409/04 ,  G02B 1/04
FI (4件):
C08F 20/38 ,  C07D339/06 ,  C07D409/04 ,  G02B 1/04
Fターム (19件):
4C023NA01 ,  4C063AA01 ,  4C063BB01 ,  4C063CC97 ,  4C063DD92 ,  4C063EE10 ,  4J100AL08P ,  4J100BA53P ,  4J100BC83P ,  4J100CA01 ,  4J100CA03 ,  4J100DA62 ,  4J100FA08 ,  4J100JA32 ,  4J100JA33 ,  4J100JA35 ,  4J100JA46 ,  4J100JA50 ,  4J100JA52
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る