特許
J-GLOBAL ID:200903010472832752

運搬台車及びこれを用いたコンクリート工法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯野 道造
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-253702
公開番号(公開出願番号):特開2002-067968
出願日: 2000年08月24日
公開日(公表日): 2002年03月08日
要約:
【要約】【課題】 ある程度まとまった量の生コンを積載して容易に移動することができ、その荷降ろしも容易に行いうる運搬台車を提案する。【解決手段】 台車本体10と、この台車本体10に搭載された、被運搬物を収容するバケット20と、台車本体10を走行させる台車駆動手段30と、バケット20を台車本体10に対して傾動させるバケット傾動手段40とを備える運搬台車1であって、バケット20は、支点たるバケット傾動軸21において台車本体10により回動可能に支持されるとともに、該支点とは別の力点たるブラケット22を有し、バケット傾動手段40は、基端が台車本体10に軸支されたシリンダー41と、先端がブラケット22に軸支されてシリンダー41に沿って伸縮するピストン42とを含んでなることを特徴とする。
請求項(抜粋):
台車本体と、この台車本体に搭載された、被運搬物を収容するバケットと、前記台車本体を走行させる台車駆動手段と、前記バケットを前記台車本体に対して傾動させるバケット傾動手段とを備える運搬台車であって、前記バケットは、支点において前記台車本体により回動可能に支持されるとともに、該支点とは別の力点を有し、前記バケット傾動手段は、基端が前記台車本体に軸支されたシリンダーと、先端が前記力点に軸支されて前記シリンダーに沿って伸縮するピストンとを含んでなる、ことを特徴とする運搬台車。
IPC (3件):
B62B 3/08 ,  E04G 21/02 103 ,  E04G 21/16
FI (3件):
B62B 3/08 ,  E04G 21/02 103 Z ,  E04G 21/16
Fターム (22件):
2E172AA05 ,  2E172CA04 ,  2E172CA09 ,  2E172CA33 ,  2E172CA44 ,  2E172DB05 ,  2E174AA03 ,  2E174CA06 ,  2E174CA11 ,  2E174CA25 ,  2E174CA43 ,  3D050AA11 ,  3D050BB03 ,  3D050BB23 ,  3D050BB29 ,  3D050DD01 ,  3D050EE08 ,  3D050EE15 ,  3D050GG06 ,  3D050HH04 ,  3D050JJ07 ,  3D050KK14

前のページに戻る