特許
J-GLOBAL ID:200903010527461023

電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  藤綱 英吉 ,  須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-203098
公開番号(公開出願番号):特開2005-049402
出願日: 2003年07月29日
公開日(公表日): 2005年02月24日
要約:
【課題】メモリを内蔵した画素の新規な駆動制御を提供する。【解決手段】走査線Yが選択される選択期間(1H)の一部である第1の期間において、メモリ27のアクセスがデータ線Xを介して行われる。また、1Hの一部であって、第1の期間に続く第2の期間において、メモリ27に記憶された第1のデータの内容を保持した状態で、異なる第2のデータをデータ線Xに供給することにより、画素2を第2のデータに基づいて駆動させる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
電気光学装置において、 複数の走査線と、 複数のデータ線と、 前記走査線と、前記データ線との交差に対応して設けられているとともに、第1のデータを記憶するメモリを内蔵した複数の画素と、 前記複数の走査線を順次選択する走査線駆動回路と、 前記走査線駆動回路と協働する駆動部とを有し、 前記駆動部は、 前記走査線が選択される選択期間の一部である第1の期間において、前記走査線に対応する前記画素に内蔵された前記メモリのアクセスを前記データ線を介して行い、 前記選択期間の一部であって、前記第1の期間とは異なる第2の期間において、前記メモリに記憶された前記第1のデータの内容を保持した状態で、前記第1のデータとは異なる第2のデータを前記データ線に供給することにより、前記走査線に対応する前記画素を前記第2のデータに基づいて駆動させることを特徴とする電気光学装置。
IPC (3件):
G09G3/36 ,  G02F1/133 ,  G09G3/20
FI (9件):
G09G3/36 ,  G02F1/133 505 ,  G02F1/133 575 ,  G09G3/20 611A ,  G09G3/20 622C ,  G09G3/20 622D ,  G09G3/20 623D ,  G09G3/20 624B ,  G09G3/20 641E
Fターム (34件):
2H093NA32 ,  2H093NA51 ,  2H093NC16 ,  2H093NC22 ,  2H093NC29 ,  2H093NC34 ,  2H093NC35 ,  2H093ND06 ,  2H093ND39 ,  5C006AA14 ,  5C006AC22 ,  5C006AF42 ,  5C006AF43 ,  5C006AF44 ,  5C006AF59 ,  5C006BB16 ,  5C006BC03 ,  5C006BC12 ,  5C006BC16 ,  5C006BF01 ,  5C006BF26 ,  5C006BF27 ,  5C006BF34 ,  5C006FA44 ,  5C006FA47 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080DD26 ,  5C080EE29 ,  5C080FF11 ,  5C080GG12 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04

前のページに戻る