特許
J-GLOBAL ID:200903010529974192

図書保管管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-152325
公開番号(公開出願番号):特開2006-327738
出願日: 2005年05月25日
公開日(公表日): 2006年12月07日
要約:
【課題】ステーションにおけるコンテナの待ち時間を削減し、利用者のステーションにおける占有時間を極力短縮して、限られた数のステーションの有効利用を図るようにした図書保管管理装置を提供する。【解決手段】書棚群11とステーションとの間のコンテナ搬送経路上にコンテナ12を一時保管する待機棚を設け、貸し出し予約された図書を含むコンテナ12を、書棚群11と待機棚との間で搬送する第1の搬送手段と、待機棚とステーションとの間で搬送する第2の搬送手段と、書棚群11とステーション32との間で搬送する第3の搬送手段とを選択的に制御してステーションに取り出す。【選択図】図1
請求項(抜粋):
書庫に収容され、それぞれが複数の図書を収容する複数のコンテナと、 利用者に前記図書の貸し出し予約を行なわせるための入力手段と、 前記書庫から取り出されたコンテナを保持し、利用者に前記コンテナからの図書の取り出しを行なわせるためのステーションと、 前記書庫と前記ステーションとの間のコンテナ搬送経路上に設けられ、前記コンテナを一時保管する待機棚と、 前記書庫と前記待機棚との間で前記コンテナを搬送する第1の搬送手段と、 前記待機棚と前記ステーションとの間で前記コンテナを搬送する第2の搬送手段と、 前記書庫と前記ステーションとの間で前記コンテナを搬送する第3の搬送手段と、 前記入力手段で予約された図書を含むコンテナを検索し、該コンテナを前記第1乃至第3の搬送手段を選択的に制御して前記ステーションに取り出させるように制御する制御手段とを具備してなることを特徴とする図書保管管理装置。
IPC (1件):
B65G 1/137
FI (1件):
B65G1/137 A
Fターム (12件):
3F022AA11 ,  3F022CC02 ,  3F022EE09 ,  3F022FF01 ,  3F022HH11 ,  3F022JJ09 ,  3F022LL31 ,  3F022MM07 ,  3F022MM13 ,  3F022MM22 ,  3F022MM36 ,  3F022PP04
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 揺れ枕の着脱装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-203215   出願人:日立プラント建設株式会社
  • 図書自動管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-084195   出願人:日本ファイリング株式会社
  • ワーク搬送設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-337503   出願人:株式会社キトー
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る