特許
J-GLOBAL ID:200903010535613070

空気調整装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏原 健次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-249549
公開番号(公開出願番号):特開平8-112444
出願日: 1994年10月14日
公開日(公表日): 1996年05月07日
要約:
【要約】【目的】遊技客に向けてきれいな空気を積極的に供給することで、遊技客が快適にゲームを楽しめる遊技機島を提供すること【構成】遊技場内下方に設けた吸引口15から空気を吸引し、清浄化して送り出すための空気処理装置10と、該空気処理装置10と連結し、前記遊技機島20内にその長手方向に沿って配設した主パイプ11と、該主パイプ11と連通し、前記遊技機島20の両側に設けた清浄空気を吹き出すための吹出し口13と連結した枝パイプ12と、前記吹出し口13に設けた風向を変えるための可動風向板13aと、着座した遊技者を検知するための検知手段91と、該検知手段91による遊技者の位置と前記可動風向板13aの向きとから空気が遊技者の頭部に送風されるよう前記可動風向板13を制御する制御装置91とを具備する。
請求項(抜粋):
複数の遊技機を並設した遊技機島において、前記各遊技機の前方へ空気の吹出しをする空気調整装置であって、空気を送り出すための送風装置と、該送風装置と連結し、前記遊技機島内に該遊技機島の長手方向に沿って配設した主パイプと、該主パイプと連通し、前記遊技機島の両側に設けた空気を吹き出すための吹出し口と連結した枝パイプとを具備することを特徴とする空気調整装置。
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る