特許
J-GLOBAL ID:200903010536401904

ファーネス原子吸光法によるホウ酸共存溶液中の微量ナトリウム及びカリウムの定量方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 正緒
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-336906
公開番号(公開出願番号):特開2002-139427
出願日: 2000年11月06日
公開日(公表日): 2002年05月17日
要約:
【要約】【課題】 ホウ酸が共存する溶液中の微量ナトリウム及びカリウムをファーネス原子吸光法によって定量する際に、外部からの汚染の危険がなく、簡単に、高感度且つ高精度に測定する方法を提供する。【解決手段】 ホウ酸が共存する試料溶液にメタノール、エタノール及びフッ化水素酸から選ばれた少なくとも一つを添加し、その試料溶液をそのままファーネス原子吸光分析装置で測定する。メタノール、エタノール又はフッ化水素酸は、試料溶液に予め添加混合するか、あるいはファーネス原子吸光分析装置の黒鉛炉内又は金属ボート上に滴下した試料溶液に滴下混合する。
請求項(抜粋):
ホウ酸が共存する試料溶液中の微量のナトリウム及びカリウムをファーネス原子吸光法により定量する際に、該ホウ酸共存試料溶液にメタノール、エタノール及びフッ化水素酸から選ばれた少なくとも一つを添加し、その試料溶液をそのままファーネス原子吸光分析装置を用いて測定することを特徴とする、ファーネス原子吸光法によるホウ酸共存溶液中の微量ナトリウム及びカリウムの定量方法。
Fターム (10件):
2G059AA01 ,  2G059BB04 ,  2G059CC02 ,  2G059DD15 ,  2G059EE01 ,  2G059GG00 ,  2G059HH01 ,  2G059HH02 ,  2G059HH06 ,  2G059MM12

前のページに戻る