特許
J-GLOBAL ID:200903010563069725

伝送システムおよび局側装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲岡 耕作 ,  川崎 実夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-169628
公開番号(公開出願番号):特開2006-345284
出願日: 2005年06月09日
公開日(公表日): 2006年12月21日
要約:
【課題】子局側に波長の異なる多モードの発光スペクトル特性を有する半導体レーザを用いても長距離伝送に耐え得る局側装置を提供し、必要部材を統一できることで、システム全体を管理しやすく、経済的に安価な伝送システムを提供することである。 【解決手段】波長の異なる発光スペクトル特性を有する半導体レーザと、局側装置OLTと複数の加入者端末ONUとを光カプラOCを介して接続し、半導体レーザからの信号を伝搬する光ファイバSMFと、光ファイバSMF通過時に波長分散によって歪んだ信号を元の信号波形に近づける適応制御等化器AEとを備えている。半導体レーザは、ファブリペロー型半導体レーザFP型LDが好ましい。光ファイバは、シングル・モード・ファイバSMFが好ましい。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
波長の異なる多モードの発光スペクトル特性を有する半導体レーザと、 前記半導体レーザからの信号を伝搬する光ファイバと、 前記光ファイバを通過する際に波長分散によって歪んだ信号を、前記光ファイバ通過前の出力された信号波形に近づける適応制御等化器と、を備える伝送システム。
IPC (5件):
H04B 10/02 ,  H04B 10/18 ,  H04B 3/06 ,  H04L 12/44 ,  H04B 10/20
FI (4件):
H04B9/00 M ,  H04B3/06 C ,  H04L12/44 200 ,  H04B9/00 N
Fターム (26件):
5K033AA01 ,  5K033CA17 ,  5K033DA06 ,  5K033DB02 ,  5K033DB05 ,  5K046AA08 ,  5K046EE06 ,  5K046EE32 ,  5K046EE47 ,  5K102AA01 ,  5K102AA10 ,  5K102AA11 ,  5K102AA15 ,  5K102AC02 ,  5K102AL08 ,  5K102KA02 ,  5K102KA33 ,  5K102KA39 ,  5K102PB04 ,  5K102PB05 ,  5K102PH31 ,  5K102PH47 ,  5K102PH48 ,  5K102PH49 ,  5K102PH50 ,  5K102RD28

前のページに戻る