特許
J-GLOBAL ID:200903010572454100

走査光学系

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-246948
公開番号(公開出願番号):特開平11-084284
出願日: 1997年09月11日
公開日(公表日): 1999年03月26日
要約:
【要約】【課題】 色ずれ調整のための空間が十分に確保でき、かつ高精度に色ずれ調整を行うことができる走査光学系を得る。【解決手段】 光源360から射出されたレーザ光352は、集光レンズ系362、変調器364、第1の光学系366、第2の光学系368、主走査手段の偏向反射面370、及び第3の光学系372を順に介して感光材料374上の位置S1に結像される。このとき、第1の光学系366を破線の位置に移動した場合、第1の光学系366から射出されるレーザ光352は破線で示すように矢印C方向に移動したものとなり、従って感光材料374上の結像位置も位置S2に移動される。
請求項(抜粋):
各々波長の異なる光を射出する複数の光源と、前記複数の光源から射出された複数の射出光の各々に対応して設けられ、各々前記複数の射出光を所定のビーム状態に変換する複数の第1の光学系と、前記第1の光学系により所定のビーム状態に変換された前記複数の射出光を各々線状に結像する複数の第2の光学系と、前記第2の光学系による線像の結像位置近傍にその偏向反射面を備えた主走査方向に光を偏向する主走査手段と、前記主走査手段により偏向された前記複数の射出光を感光材料上にビームスポットとして結像する第3の光学系と、前記感光材料上での前記複数の射出光のビームスポットの副走査方向位置を略同一とするように、入射する射出光の光軸に直交する方向の前記第1の光学系の位置と、入射する射出光の光軸に対する前記第1の光学系の傾斜角との少なくとも一方を調整可能な調整手段と、を備えた走査光学系。
IPC (3件):
G02B 26/10 ,  G02B 13/00 ,  G02B 27/00
FI (3件):
G02B 26/10 B ,  G02B 13/00 ,  G02B 27/00 F
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 画像記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-327362   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • 特開昭60-166916
  • 特開昭60-166916

前のページに戻る