特許
J-GLOBAL ID:200903010606094125

可変光減衰器及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 坂上 正明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-281379
公開番号(公開出願番号):特開2003-090966
出願日: 2001年09月17日
公開日(公表日): 2003年03月28日
要約:
【要約】【課題】 容易に広減衰量レンジを実現でき且つ低コストの可変光減衰器及び装置を提供する。【解決手段】 相対向する一対の光学系13の間に形成される平行ビーム14領域に設けられて、当該平行ビーム14を連続的に減衰させる可変減衰器20において、前記平行ビーム14を通過させる貫通孔を有する遮蔽部材30と、該遮蔽部材30を前記貫通孔の中心軸に対して直交する方向を回転中心として回転移動させる駆動手段40とを具備し、該駆動手段40によって前記遮蔽部材30を回転移動することにより当該遮蔽部材30によって前記平行ビーム14を遮蔽する量を変化させるようにしたことを特徴とする可変光減衰器。
請求項(抜粋):
相対向する一対の光学系の間に形成される平行ビーム領域に設けられて、当該平行ビームを連続的に減衰させる可変光減衰器において、前記平行ビームを通過させる貫通孔を有する遮蔽部材と、該遮蔽部材を前記貫通孔の中心軸に対して直交する方向を回転中心として回転移動させる駆動手段とを具備し、該駆動手段によって前記遮蔽部材を回転移動することにより当該遮蔽部材によって前記平行ビームを遮蔽する量を変化させるようにしたことを特徴とする可変光減衰器。
Fターム (5件):
2H041AA02 ,  2H041AB02 ,  2H041AC01 ,  2H041AZ01 ,  2H041AZ05

前のページに戻る