特許
J-GLOBAL ID:200903010614541491

データ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 将高
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-119167
公開番号(公開出願番号):特開2001-014255
出願日: 2000年04月20日
公開日(公表日): 2001年01月19日
要約:
【要約】【課題】 ネットワーク全体の機器の使用状況から各機能処理実行毎に使用状況を含めて詳細な検証を容易に行うことである。【解決手段】 CPU2が他のPC上で設定される機能設定に基づく各機器に対する動作実行時に、他のPCから通知される各機器に対する機能別のログ情報を順次取得し、該取得された各機能別のログ情報をハードディスク10等に順次記憶して管理しておき、前記他のPCからの機能別ログ要求に基づいて記憶管理される対応する機能別のログ情報をネットワークを介して通知する構成を特徴とする。
請求項(抜粋):
所定の通信媒体上に接続された各種の機器とデータ通信可能なデータ処理装置であって、他のデータ処理装置上で設定される機能設定に基づく各機器に対する動作実行時に、他のデータ処理装置から通知される各機器に対する機能別のログ情報を順次取得する取得手段と、前記取得手段により取得された各機能別のログ情報を順次記憶して管理する管理手段と、前記他のデータ処理装置からの機能別ログ要求に基づいて前記管理手段に記憶管理される対応する機能別のログ情報を通知する通知手段と、を有することを特徴とするデータ処理装置。
IPC (5件):
G06F 13/00 357 ,  G06F 13/00 351 ,  B41J 29/38 ,  G06F 3/12 ,  H04N 1/00 106
FI (5件):
G06F 13/00 357 A ,  G06F 13/00 351 N ,  B41J 29/38 Z ,  G06F 3/12 A ,  H04N 1/00 106 Z

前のページに戻る