特許
J-GLOBAL ID:200903010617682339

非水電解質二次電池及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 杉浦 正知 ,  森 幸一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-290921
公開番号(公開出願番号):特開2006-107853
出願日: 2004年10月04日
公開日(公表日): 2006年04月20日
要約:
【課題】 リードタイム、充電滞留時間に影響を与えることなく電解液を十分に染みこませることができる正極を備え、電気容量の低下を防止することができる、非水電解質二次電池及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 正極20は、正極集電体21の両面に形成された正極合剤層23とから構成される。溝23aは、正極20の短手方向の一端から他端に向けて連続されて設けられている。電池特性と染み込み性のバランスを考慮すると、溝の深さを数十μmをとし、溝の間隔が数十mmとすることが好ましい。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
正極と負極とをセパレータを介してなる非水電解質二次電池において、 上記正極は、帯状の正極集電体と上記正極集電体の両面に形成された正極合剤層とを備え、 上記正極合剤層の表面に溝が設けられていることを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M4/02 C ,  H01M4/04 A ,  H01M10/40 Z
Fターム (47件):
5H029AJ03 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AL02 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL12 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029CJ03 ,  5H029CJ25 ,  5H029CJ30 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ12 ,  5H050AA08 ,  5H050AA19 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CB02 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050CB12 ,  5H050DA02 ,  5H050EA09 ,  5H050EA10 ,  5H050EA23 ,  5H050EA24 ,  5H050FA08 ,  5H050GA03 ,  5H050GA25 ,  5H050GA28 ,  5H050GA29 ,  5H050HA12
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 電池用集電体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-028934   出願人:大日本印刷株式会社, 松下電器産業株式会社
  • 有機電解質電池の製造法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-254993   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る