特許
J-GLOBAL ID:200903010623823190

振り付け採点機能を有するカラオケ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-014394
公開番号(公開出願番号):特開平11-212582
出願日: 1998年01月27日
公開日(公表日): 1999年08月06日
要約:
【要約】【課題】 利用者の振り付け所作を採点する機能を備えたカラオケ装置を提供する。【解決手段】 カラオケ装置において、カラオケ楽曲の元歌に合わせて踊る模範演技者の所作をカラオケ楽曲の演奏時系列に対応させて記述した各カラオケ楽曲専用の振り付けデータが各カラオケ楽曲に個別に対応づけされて用意されており、カラオケ楽曲に合わせて踊るカラオケ利用者の所作を検出するとともにこの検出結果を舞踊者所作データとして逐次出力するためのモーション検出手段と、あるカラオケ楽曲の演奏処理に際し、前記振り付けデータと前記舞踊者所作データとを逐次比較し、その比較結果を集計することで利用者の舞踊演技力に得点を付けて出力する採点手段とを備える。
請求項(抜粋):
振り付け採点機能を有するカラオケ装置であって、次の要件(1)〜(3)を備える。(1)各カラオケ楽曲に個別に対応づけされた各楽曲専用の振り付けデータが適宜な記憶部に用意されている。この振り付けデータは、カラオケ楽曲の元歌に合わせて踊る模範演技者の所作をカラオケ楽曲の演奏時系列に対応させて記述している。(2)カラオケ楽曲に合わせて踊るカラオケ利用者の所作を検出するとともにその検出結果を舞踊者所作データとして逐次出力するためのモーション検出手段を備える。(3)あるカラオケ楽曲の演奏処理に際し、前記振り付けデータと前記舞踊者所作データとを逐次比較し、その比較結果を集計することで利用者の舞踊演技力に得点を付けて出力する。
IPC (2件):
G10K 15/04 302 ,  G06T 1/00
FI (2件):
G10K 15/04 302 D ,  G06F 15/62 380
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 動作比較装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-012309   出願人:株式会社エクシング, ブラザー工業株式会社
  • 振付表示機能付きカラオケ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-143005   出願人:富士電機株式会社, 富士ファコム制御株式会社
  • カラオケの表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-013243   出願人:ヤマハ株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 動作比較装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-012309   出願人:株式会社エクシング, ブラザー工業株式会社
  • 振付表示機能付きカラオケ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-143005   出願人:富士電機株式会社, 富士ファコム制御株式会社
  • カラオケの表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-013243   出願人:ヤマハ株式会社
全件表示

前のページに戻る