特許
J-GLOBAL ID:200903010629921827

二輪車の駆動制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 亮一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-322181
公開番号(公開出願番号):特開2003-134610
出願日: 2001年10月19日
公開日(公表日): 2003年05月09日
要約:
【要約】【目的】 如何なる使用形態においても、駆動系への過負荷の作用を防いで駆動系を保護することができる二輪車の駆動制御方法を提供すること。【構成】 駆動源モータと、該駆動源モータの回転を制御するコントローラ及び前輪の回転速度を検出するスピードセンサを備える二輪車において、前記スピードセンサによって検出された前輪の回転速度が設定値以下である場合には、前記コントローラによって前記駆動源の回転数が所定の制限値以下になるように駆動源の回転を制御する。本発明によれば、例えばライダーがメインスタンドを立てて停止している状態でスロットルを開いて駆動源を所定の制限値以上に高速回転させ、そのままメインスタンドを外して発進する場合においては、駆動源の回転数が制限値以下に抑えられるため、後輪側から駆動系に過負荷が作用することがなく、駆動系が有効に保護される。
請求項(抜粋):
駆動源モータと、該駆動源モータの回転を制御するコントローラ及び前輪の回転速度を検出するスピードセンサを備える二輪車において、前記スピードセンサによって検出された前輪の回転速度が設定値以下である場合には、前記コントローラによって前記駆動源の回転数が所定の制限値以下になるように駆動源の回転を制御することを特徴とする二輪車の駆動制御方法。
IPC (3件):
B60L 15/20 ,  B62J 39/00 ,  B62M 7/12
FI (3件):
B60L 15/20 J ,  B62J 39/00 J ,  B62M 7/12
Fターム (17件):
5H115PA09 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PU01 ,  5H115QE01 ,  5H115QH02 ,  5H115QI08 ,  5H115QN06 ,  5H115QN09 ,  5H115SE03 ,  5H115TO12 ,  5H115TU08 ,  5H115UI22 ,  5H115UI32 ,  5H115UI34 ,  5H115UI36
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る