特許
J-GLOBAL ID:200903010660292536

抄紙機ヘッドボックスのスライス調整装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 坂本 光雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-069012
公開番号(公開出願番号):特開平10-251989
出願日: 1997年03月07日
公開日(公表日): 1998年09月22日
要約:
【要約】【課題】 スライスを形成するボトムスライス部の形状を自由に変形調整できるようにする。【解決手段】 すき網4上に原料3を流出させるためのスライス11をヘッドボックス5の前壁部に有する。スライス11を形成するトップスライス部9とボトムスライス部10の先端部下面に、原料流出方向に沿う細長い溝23を、幅方向に並べて多数設ける。各溝23に伝熱線24を埋設し、温度調節装置25で個々に温度コントロールできるようにする。ボトムスライス部10を伝熱線24により熱変形させて幅方向プロイルを自由に変える。
請求項(抜粋):
トップスライス部とボトムスライス部とで形成されるスライスよりすき網上に原料を流出させるようにするヘッドボックスの上記ボトムスライス部の先端部下面に、原料流出方向に沿う細長い溝を幅方向に複数個所並べて設け、該各溝内に伝熱線を埋設し、且つ該各伝熱線に、温度調節装置をそれぞれ接続した構成を有することを特徴とする抄紙機ヘッドボックスのスライス調整装置。
IPC (2件):
D21F 7/06 ,  D21F 1/02
FI (2件):
D21F 7/06 ,  D21F 1/02

前のページに戻る