特許
J-GLOBAL ID:200903010661571897

車両用空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伴 俊光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-208165
公開番号(公開出願番号):特開2002-019447
出願日: 2000年07月10日
公開日(公表日): 2002年01月23日
要約:
【要約】【課題】 車両の前後方向に対する寸法を大幅に短縮でき、車室内空間を広く確保することのできる車両用空調装置を提供する。【解決手段】 ダクト内に、ヒータコアを通過する空気とバイパスする空気との風量割合を調節するエアミックスドアと、前記ヒータコア通過後の温風の風向を反転させ該温風を下流側に送る温風通路を有する車両用空調装置において、前記エアミックスドアを、ヒータコアを入口側から覆う断面コ字状のドアに構成するとともに、該エアミックスドアを、コ字状断面内に流入されヒータコアへと流入される空気とコ字状断面内に流入されない空気との風量割合を調節可能な移動式のドアに構成し、該エアミックスドアのコ字状断面における側壁とダクト内壁との間に前記温風通路を形成したことを特徴とする車両用空調装置。
請求項(抜粋):
ダクト内に、ヒータコアを通過する空気とバイパスする空気との風量割合を調節するエアミックスドアと、前記ヒータコア通過後の温風の風向を反転させ該温風を下流側に送る温風通路を有する車両用空調装置において、前記エアミックスドアを、ヒータコアを入口側から覆う断面コ字状のドアに構成するとともに、該エアミックスドアを、コ字状断面内に流入されヒータコアへと流入される空気とコ字状断面内に流入されない空気との風量割合を調節可能な移動式のドアに構成し、該エアミックスドアのコ字状断面における側壁とダクト内壁との間に前記温風通路を形成したことを特徴とする車両用空調装置。
IPC (2件):
B60H 1/00 102 ,  B60H 1/00
FI (2件):
B60H 1/00 102 H ,  B60H 1/00 102 K
Fターム (2件):
3L011BH01 ,  3L011BH02

前のページに戻る