特許
J-GLOBAL ID:200903010671519958

マルチセッションディスク及び高速アクセス方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-250124
公開番号(公開出願番号):特開平9-115269
出願日: 1996年09月20日
公開日(公表日): 1997年05月02日
要約:
【要約】【課題】 マルチセッション記録方法で記録されたCDを再生する装置において高速にデータをアクセスし得るようにCDの特定の領域位置に各セッションの位置情報を含む総TOC情報貯蔵領域を割り当てるディスク構造を提供する。【解決手段】 本発明によるマルチセッションモードで記録されたディスクは、ディスクの内周に位置し、記録モード時に各セクションの位置情報を貯蔵するPMA領域と、前記PMA領域に続いてディスクの外周方向に割り当てられ、それぞれリードイン領域、プログラム領域及びリードアウト領域を備え、記録モード時にそれぞれ位置が設定される複数のセッションと、前記最後のセッションのリードアウト領域とディスクの最外周との間に位置し、前記各セッションのリードイン領域に記録された位置情報を順次貯蔵する総TOC領域とからなる。
請求項(抜粋):
マルチセッションモードで記録されたディスクにおいて、ディスクの内周に位置し、記録モード時に各セクションの位置情報を貯蔵するPMA領域と、前記PMA領域に続いてディスクの外周方向に割り当てられ、それぞれリードイン領域、プログラム領域及びリードアウト領域を備え、記録モード時にそれぞれ位置が設定される複数のセッションと、前記最後のセッションのリードアウト領域とディスクの最外周との間に位置し、前記各セッションのリードイン領域に記録された位置情報を順次貯蔵する総TOC領域とからなることを特徴とするマルチセッションモードのディスク。
IPC (2件):
G11B 27/00 ,  G11B 20/12
FI (2件):
G11B 27/00 D ,  G11B 20/12

前のページに戻る