特許
J-GLOBAL ID:200903010744646937

排出ガスの有害物質処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青木 輝夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-149225
公開番号(公開出願番号):特開平11-333286
出願日: 1998年05月29日
公開日(公表日): 1999年12月07日
要約:
【要約】【課題】 燃料油の磁気処理化を円滑に行い得て、排気ガス中の一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)等の有害物質を減少させ、また、燃料消費率を向上させる排出ガスの有害物質処理装置を提供する。【解決手段】 燃料油の流れに対して直角方向の磁界を形成する一対の永久磁石7、7-1を有し、一方の永久磁石7を一方の磁石保持ケース3に収容した一方の磁気処理体1と、他方の永久磁石7-1を他方の磁石保持ケース3-1に収容し且つその合せ目において磁気吸着させて一方の磁気処理体1に接続される他方の磁気処理体2とを備え、磁石保持ケース3、3-1の合せ目3a、3a-1に燃料ホース24を挟み込むホース挟込み部Jを設けると共に、合せ目3a、3a-1において互いに磁気吸着した磁石保持ケース3、3-1を磁気回路の一部にした。
請求項(抜粋):
燃料油の流れに対して直角方向の磁界を形成する一対の永久磁石を備えた排出ガスの有害物質処理装置であって、前記一方の永久磁石を磁性体製の一方の磁石保持ケースに収容した一方の磁気処理体と、前記他方の永久磁石を磁性体製の他方の磁石保持ケースに収容し且つこの他方の磁石保持ケースに前記一方の磁石保持ケースをその合せ目において磁気吸着させて前記一方の磁気処理体に接続される他方の磁気処理体とを備え、前記一方及び他方の磁石保持ケースの合せ目に前記燃料油が流動する非磁性体製の燃料ホースを挟み込むホース挟込み部を設けると共に、前記合せ目において互いに磁気吸着した前記一方及び他方の磁石保持ケースを磁気回路の一部にしたことを特徴とする排出ガスの有害物質処理装置。
IPC (4件):
B01J 19/08 ,  A62D 3/00 ZAB ,  F02M 27/04 ,  F23K 5/08
FI (4件):
B01J 19/08 D ,  A62D 3/00 ZAB ,  F02M 27/04 F ,  F23K 5/08 C
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 燃焼効率増強装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-182473   出願人:朴鍾厚
  • 特開昭59-093954
  • 燃料改質治具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-214241   出願人:株式会社東芝
全件表示

前のページに戻る