特許
J-GLOBAL ID:200903010748195360

棚割データ処理装置、棚割データ処理方法、及び棚割データ処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 阪本 紀康 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-297033
公開番号(公開出願番号):特開2002-109177
出願日: 2000年09月28日
公開日(公表日): 2002年04月12日
要約:
【要約】【課題】 棚割を行うスーパーなどの小売業者に対してローコストで質の高い棚割情報を提供することができる棚割データ処理装置、棚割データ処理方法、及び棚割データ処理システムを構築すること。【解決手段】 店舗における商品棚に並べられている商品の種類等の商品情報、商品が商品棚のどの位置に並べられているかという位置情報及びどのような商品が売れているのか又は売れないのかという販売状況情報の分析を行い、その分析結果を店舗に送ると同時に分析料金を請求することができるサーバシステムと店舗先の情報端末装置とをオンラインで接続し、所定の金融機関より分析料金を課金する。
請求項(抜粋):
店の棚の各商品の配置を示す位置情報、前記各商品の種類についての商品情報、及び前記各商品の販売状況情報をクライアントの情報端末装置から受信する受信手段と、前記位置情報、前記商品情報及び前記販売状況情報を記憶する記憶手段と、前記各商品が所定の棚位置となっているかを分析する情報分析手段と、前記情報分析手段の分析結果より前記各商品の最適な棚位置を作成する棚位置情報作成手段と、前記情報分析手段の分析結果よりクライアントに請求する分析料金を算出し料金情報を作成する料金情報作成手段と、前記棚位置情報及び前記料金情報を前記情報端末装置に送信する送信手段と、から成ることを特徴とする棚割データ処理装置。
IPC (3件):
G06F 17/60 170 ,  G06F 17/60 150 ,  G07G 1/12 341
FI (3件):
G06F 17/60 170 A ,  G06F 17/60 150 ,  G07G 1/12 341 A
Fターム (7件):
3E042CC10 ,  3E042CD02 ,  5B049BB11 ,  5B049CC00 ,  5B049CC36 ,  5B049EE01 ,  5B049EE31
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (5件)
  • 電子商取引における商品管理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-258292   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開昭64-021571
  • 特開昭64-021571
全件表示

前のページに戻る