特許
J-GLOBAL ID:200903010770890021

簡易乗用型茶葉摘採機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-113580
公開番号(公開出願番号):特開2001-258361
出願日: 2000年04月14日
公開日(公表日): 2001年09月25日
要約:
【要約】【課題】運転台が低く、車体が低く、重心の低く、構造が簡単で安価で茶袋の交換が運転台から簡単に出来る簡易乗用型摘採機を作る。【解決手段】 2ケの無限軌道式の走行装置を門型枠でつなぎ、門型枠の下方へ茶葉摘採具を設け、走行装置の一方のすぐ上で茶葉摘採具の側面後方に運転台を設ける。【効果】 運転台への乗り降りが容易で、茶園の状態、茶葉摘採具の状態を観察しながら、運転操作が出来る。重心が低く、運転台が低いので、安心して作業が出来る。茶袋の交換が容易である。構造が簡単で安価に製作出来る。
請求項(抜粋):
2本の無限軌道式の走行装置を門型枠でつなぎ、門型枠の下方に茶袋保持板を接続した茶葉摘採具を設置した乗用型茶葉摘採機において、一方の走行装置の上部で、茶葉摘採具の側部後方に運転台を設け、一人の作業者で摘採作業を行うことを特徴とした簡易乗用型茶葉摘採機。
FI (2件):
A01D 46/04 M ,  A01D 46/04 A
Fターム (5件):
2B075AA10 ,  2B075HA09 ,  2B075HC11 ,  2B075HD05 ,  2B075HD08

前のページに戻る