特許
J-GLOBAL ID:200903010798163192

排煙浄化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松田 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-024568
公開番号(公開出願番号):特開平7-233934
出願日: 1994年02月22日
公開日(公表日): 1995年09月05日
要約:
【要約】【目的】安全且つ小型の、喫煙感を損なわないタバコの煙の浄化に利用される排煙浄化装置の提供。【構成】燃料ガスをノズル2から噴出させて燃焼させ蓄熱熱交換体7を加熱する。蓄熱熱交換体7内部に、排気経路と、隔壁を介して略直角に形成された排煙浄化経路とが形成されている。この蓄熱熱交換体7にタバコの煙が大量に通過しても既に蓄熱されているために高温を維持し浄化する。また、蓄熱熱交換体に触媒を担持して直接蓄熱熱交換体を加熱した場合はさらに熱利用効率が高まる。また、排煙浄化経路に触媒を担持した場合は蓄熱量を実質的に増加できるものである。
請求項(抜粋):
液化ガスタンクと、前記液化ガスを気化させる気化部と、前記気化部の下流に設けた気化ガスを噴出するノズルと、前記ノズルの下流に設けられた点火手段および燃焼部と、前記燃焼部の下流に設けられた排気経路を内部に有する蓄熱熱交換体と、前記蓄熱熱交換体内部に前記排気経路と隔壁を介して実質上直角に形成された排煙浄化経路とを備えたことを特徴とする排煙浄化装置。

前のページに戻る