特許
J-GLOBAL ID:200903010814406955

分化状態の制御が可能な高等動物細胞を提供する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 田中 光雄 ,  松谷 道子 ,  元山 忠行 ,  冨田 憲史 ,  志賀 美苗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-045778
公開番号(公開出願番号):特開2005-304487
出願日: 2005年02月22日
公開日(公表日): 2005年11月04日
要約:
【課題】 複雑なサイトカインの組合せや感染の危険のあるストローマ細胞を必要とせずに、未分化状態に維持可能な高等動物細胞および分化状態の制御が可能な高等動物細胞を提供すること。【解決手段】 本発明の第1の態様は、活性化型AktをコードするDNAを細胞に導入することにより、未分化状態に維持可能な高等動物細胞を提供する方法、活性化型Aktを発現する高等動物細胞、高等動物細胞の未分化状態を維持するために該細胞に導入される、活性化型AktをコードするDNAおよびかかるDNAを含む組換えベクターを提供する。また、本発明の第2の態様は、Aktの活性を人為的操作により制御が可能なように活性化型AktをコードするDNAを含む組換えベクターを細胞内に導入することを含む、分化状態の制御が可能な高等動物細胞を提供する方法およびかかる方法によって提供される細胞を提供する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
活性化型AktをコードするDNAを細胞に導入することにより、未分化状態に維持可能な高等動物細胞を提供する方法。
IPC (2件):
C12N15/09 ,  C12N5/10
FI (2件):
C12N15/00 A ,  C12N5/00 B
Fターム (15件):
4B024AA20 ,  4B024BA80 ,  4B024CA04 ,  4B024CA07 ,  4B024DA02 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024HA01 ,  4B065AA90X ,  4B065AA90Y ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065AC20 ,  4B065CA24 ,  4B065CA46
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る