特許
J-GLOBAL ID:200903010832040984

デジタルカメラによる建設工事の監理記録方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-276093
公開番号(公開出願番号):特開平9-088339
出願日: 1995年09月20日
公開日(公表日): 1997年03月31日
要約:
【要約】【目的】本発明は土木工事や建築工事のような建設工事が、設計図書に定められた通り工事施工されていることを、容易に且つ経済的に、確認、証明する工事監理記録の一般的方法を提供する。【構成】撮影の方法を定めた撮影仕様書L2に従い、工事施工状況をデジタルカメラで撮影W3し、その写真映像D4を、コンピューターに入力し、これを読みとりプログラムP1で検査情報D6に変換し、別に入力した設計情報D1から変換された検査箇所別設計情報D2と照合P3、判定P4し、必要に応じて修正施工W2を行って、設計図書L1通りに工事施工W1を行うための建設工事の監理記録方法。
請求項(抜粋):
建設工事の施工に関して、図1のフローチャートに従って、先ず設計図書(L1)から設計情報(D1)をコンピューターに入力し、検査箇所別設計情報(D2)に整理しておき、当該建設工事の進行に従って、その区切り毎に、撮影仕様書に従って、工事施工(W1)の状況をデジタルカメラで撮影し(W3)、この写真映像(D4)をコンピューターに入力し、コンピューターにインストールされている読みとりプログラム(P1)を用い、写真映像から検査情報(D6)を読みとり、これを検査箇所別設計情報(D2)と照合(P3)し、判定(P4)しその結果必要とあれば修正施工(W2)を行い、最終結果を報告書(L3)として出力する建設工事の監理記録方法。

前のページに戻る