特許
J-GLOBAL ID:200903010849103475

電磁シリンダ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富澤 孝 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-144520
公開番号(公開出願番号):特開2001-327141
出願日: 2000年05月17日
公開日(公表日): 2001年11月22日
要約:
【要約】【課題】リニアな制御特性が得られる場合を含み出力軸の作動荷重を任意に変えられるようにすること。【解決手段】電磁シリンダ1は、ケース2に設けられた筒状コイル3A,3Bの内側で往復動可能に設けられたマグネット4と、マグネット4の両端から突設された出力軸5A,5Bとを備え、コイル3A,3Bの励磁を制御することにより、マグネット4と共に出力軸5A,5Bを選択的に往復動させる。出力軸5A,5Bとケース2との間に設けられた空気軸受7A,7Bは、出力軸5A,5Bとケース2との間の多孔質の軸受部材8A,8Bを含む。この軸受部材8A,8Bに圧縮空気を供給することにより、出力軸5A,5Bと軸受部材8A,8Bとの間に圧縮空気を吹き込んでその空気圧により出力軸5A,5Bを軸受部材8A,8Bから浮かせるようにしている。
請求項(抜粋):
ケースの内部に設けられた筒状のコイルと、前記コイルの内側でその軸線方向に沿って往復動可能に設けられたマグネットと、前記マグネットの両端からその移動方向へ突設された出力軸とを備え、前記コイルの励磁を制御することにより、前記マグネットと共に前記出力軸を選択的に往復動させるようにした電磁シリンダにおいて、前記出力軸と前記ケースとの間に、圧縮空気の供給を受けて作動する空気軸受を設けたことを特徴とする電磁シリンダ。
IPC (3件):
H02K 33/12 ,  H02K 5/16 ,  H02K 7/08
FI (3件):
H02K 33/12 ,  H02K 5/16 Z ,  H02K 7/08 A
Fターム (28件):
5H605AA05 ,  5H605BB17 ,  5H605CC03 ,  5H605CC04 ,  5H605DD07 ,  5H605EB06 ,  5H605EB13 ,  5H605EB17 ,  5H607AA04 ,  5H607BB14 ,  5H607BB23 ,  5H607CC01 ,  5H607DD03 ,  5H607EE17 ,  5H607EE18 ,  5H607GG09 ,  5H607GG10 ,  5H607GG14 ,  5H633BB08 ,  5H633GG02 ,  5H633GG05 ,  5H633GG09 ,  5H633GG13 ,  5H633HH03 ,  5H633HH06 ,  5H633JA04 ,  5H633JA08 ,  5H633JA10

前のページに戻る