特許
J-GLOBAL ID:200903010871463035

コンテンツ受信装置及びそれを含むダウンロードシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-076544
公開番号(公開出願番号):特開2003-274386
出願日: 2002年03月19日
公開日(公表日): 2003年09月26日
要約:
【要約】【課題】 利用者の日々行う作業の簡略化とデータ通信回線の利用効率向上を可能にするための構造を備えたコンテンツ受信装置等を提供する【解決手段】 当該コンテンツ受信装置(220)は、PC(230)及びデータ通信回線双方からのアクセスを可能にするよう、第1〜第3インターフェース(221,222,223)を備えるとともに、携帯型プレーヤー(240)用の充電回路(225)と、時間管理のためのタイマー(227)と、所定情報を記録しておくためのメモリ(228)と、充電作業とコンテンツ受信動作とを個別に制御する制御部(226)とを備える。この構成により利用者の作業簡略化が可能になるとともに、PC(230)とは独立に時間管理されることによりデータ通信回線の利用効率が向上する。
請求項(抜粋):
所定の情報処理装置及びデータ通信回線双方からのアクセスを可能にするよう配置されるコンテンツ受信装置であって、前記情報処理装置との間でデータ送受信を可能にするための第1インターフェースと、所定のコンテンツ配信サービスを行うサーバーとの回線接続を直接あるいは間接的に確立するための第2インターフェースと、前記サーバーから配信されたコンテンツのうち少なくとも音声の出力が可能な携帯型端末装置と電気的に接続するための第3インターフェースを備えるとともに、前記第3インターフェースを介して前記携帯型端末装置の駆動用電源を充電するための充電回路と、当該コンテンツ受信装置の受信動作開始時間を管理するためのタイマーと、少なくとも、前記第1インターフェースを介して前記情報処理装置から指示された通信予約情報が予め記録されたメモリと、前記メモリに記録された通信予約情報に従って、前記第2インターフェースを介して受信された所望のコンテンツを前記第3インターフェースを介して前記携帯型端末装置に転送する一方、前記充電回路を制御するための制御部とを備えたコンテンツ受信装置。
IPC (8件):
H04N 7/173 640 ,  H04N 7/173 630 ,  G06F 13/00 540 ,  G10K 15/02 ,  H04N 5/44 ,  H04N 5/60 ,  H04N 5/63 ,  H04N 5/765
FI (8件):
H04N 7/173 640 A ,  H04N 7/173 630 ,  G06F 13/00 540 A ,  G10K 15/02 ,  H04N 5/44 Z ,  H04N 5/60 Z ,  H04N 5/63 Z ,  H04N 5/91 L
Fターム (18件):
5C025AA29 ,  5C025BA26 ,  5C025BA27 ,  5C025BA30 ,  5C025DA10 ,  5C026DA00 ,  5C026EA00 ,  5C053FA28 ,  5C053KA01 ,  5C053LA14 ,  5C064BA01 ,  5C064BB05 ,  5C064BC10 ,  5C064BC18 ,  5C064BC23 ,  5C064BC25 ,  5C064BD02 ,  5C064BD07

前のページに戻る