特許
J-GLOBAL ID:200903010902336282

砲撃遊戯設備

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 江原 望 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-135577
公開番号(公開出願番号):特開平5-306898
出願日: 1992年04月30日
公開日(公表日): 1993年11月19日
要約:
【要約】【目的】 乗物に乗ったプレーヤがこれを運転しながら模擬砲から模擬砲弾を発射して楽しむ砲撃遊戯設備を供する点にある。【構成】 乗物6の車体7には模擬バズーカ砲11が搭載され、球状のゴム製模擬砲弾12を発射できるようになっており、また床2上に転っている模擬砲弾12を収集できる自動集弾機13が設けられおり、収集された模擬砲弾12を模擬バズーカ砲11に自動的に供給しうるようになっている。
請求項(抜粋):
プレーヤが搭乗して自由に運転しうるとともに模擬砲弾を発射しうる模擬砲を搭載した複数の乗物と、該乗物の走行が可能で前記模擬砲弾が外部へ出ないように周囲に防護手段が設けられた遊戯区域とよりなり、前記乗物には、前記遊戯区域内に散乱した発射済み模擬砲弾を収弾する収弾手段を具備したことを特徴とする砲撃遊戯設備。
IPC (4件):
F41G 3/26 ,  A63F 9/02 ,  A63G 25/00 ,  A63H 33/18
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-280787
  • 特開平2-026583
  • 特開平3-251275

前のページに戻る