特許
J-GLOBAL ID:200903010939686046

地図表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-292888
公開番号(公開出願番号):特開平8-145702
出願日: 1994年11月28日
公開日(公表日): 1996年06月07日
要約:
【要約】【目的】 ディスプレイの画面サイズ、解像度などに基づいて、地図における道路網の情報量を選択した画面表示をできるようにする。【構成】 LCD6Aに表示している道路網の情報量を変更する場合、操作部6Bを操作し、画面の選択表示部の「密」又は「粗」を押下して選択する。「密」を選択した場合、細い道路を含む地図をLCD6Aに画面表示し、また、「粗」を選択した場合、細い道路を除外した地図をLCD6Aに画面表示する。表示画面の表示レベル「1〜5」のデータをS-RAM10bに記憶し、次の動作開始時に、その表示レベルを自動的に読み出して、その道路網の情報量に対応した地図をLCD6Aに画面表示する。
請求項(抜粋):
少なくとも道路幅員、道路種別を含むとともに道路網の情報量が段階的に相違する複数の道路網データを記憶した記憶手段と、前記記憶手段から読み出した道路網の地図を画面表示する表示手段と、前記記憶手段から道路網の情報量が段階的に相違する道路網データを選択して読み出して前記表示手段で表示するための選択・表示処理手段とを備えた地図表示装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10

前のページに戻る